2025年3月11日火曜日

晴天の霹靂!いいえ、見落としていただけです…

ユアステージの当選し
用意していた曲も
8月の発表には間に合いそうだと
喜んでいたら、
今月28日までに提出しなければならない
演奏曲提出用紙を見ていて驚愕!

わたしが演奏するライブ配信枠は
外国曲は著作権切れの曲のみ、
内国曲は著作権切れかJASRAC登録作品のみ、
と書いてあったのだ。

わたしはチック・コリアの「スペイン」に
挑戦しようとしていたのだが、
これだと演奏できない!
著作権が切れるのは、
作者の没後70年だし。

そこで慌てて演奏できそうな曲を探し、
とりあえず「アルハンブラの思い出」と
「ラ・クンパルシータ」のウクレレ用譜面を
手に入れてみた。

ただ、さっき気づいたのだが、
「スペインは」JASRACに登録されたいたのだ。
外国曲だがJASRACに登録されているとなると、
扱いはどうなるのだろう?
一縷の望みをかけて
明日島村楽器に
確認の電話を入れてみることにしよう。


追記:やはり外国曲は著作権フリーしかダメでした。