2020年5月30日土曜日

EUC-MADをLIME弦に交換!

  
BLUEという名前でありながら、
実際の色はミドリに近いEUC-MADであるが、
6月から二つのウクレレ・レッスンも再開しそうなので、
心機一転、弦を交換したのだ。

ついでに100円ショップでサンドペーパーを買ってきて、

サドルの底面を削り、少し弦高を下げてみた。
思ったほど削れなかった気がしたのだが、
ローコードは弾きやすくなった気がするから、
やった甲斐はあったかな。
  

  
新しい弦は、ディアンジェリコ(D'Angelico)。
フロロカーボン弦ながら、テンションが強くなく、
音がキンキンしないで繊細な感じがする。
  
というのは、まあ二の次で、
普段良く使っているオルカス(ORCAS)ではなく
こちらの新しい弦を選んだのは、何よりもその色だ。
  
もともとはAquilaのクリアー弦が張ってあり、
それをORCASのレッド弦にして使っていたのだが、
今回はD'AngelicoのLIME(ライム)弦。
黄緑という、本体の色に一番近い色なのだ。
くすんだ(古びた?)クリアー弦に見えなくもないが…。
  

  

見た目もとても落ち着いた。
音も良い。
心機一転できた気がするぞ!
  

久しぶりの外食

新コロナ禍以前最後の外食は
3/22の桜の花見散歩で立ち寄った
神楽坂の焼肉屋さんであった。
  
以来外食はしないまま
2ヶ月以上のステイ・ホームをがんばって、
今日、久しぶりに近くの中華屋さんへ行ってきたのだ。

実は、引越してからは
足が遠のいてしまったお店だったので、
店に入るのは2年ぶり以上。

やっぱり美味しくて、量も多くて、
満腹・満足なランチとなったのであった。
そんな日常が戻ってきたことを噛み締めた
真夏のような土曜日であった。




  
百均や、無印良品や、楽器屋さんや、
デパートの食料品売場にも寄ってきた。
ああ、楽しかったね〜  
  
  

2020年5月29日金曜日

自粛疲れで自律神経失調気味か

出勤しないでリモートワークになった人なら、
環境の変化に戸惑うこともあるだろうが、
ワタシは基本的に自宅での作業なので、
緊急事態宣言で外出自粛を求められても、
それほど大きく生活が変わるわけではないのだ。

でも、大きな気晴らしだったウクレレ・レッスンが
二つとも休講となり、
散歩がてら買い物に行こうにも、
多くの店が休業に入り、
生活にメリハリがなくなったことや、
日本のコロナ対応を目の当たりにしたダメージとか
いろいろと心身に影響してきている気がするのだ。
  
ようやく緊急事態宣言解除となった今週も、
まだ気は抜けないみたいな雰囲気もあるし、
天候も不順でカミナリが鳴ったりもするしで、
睡眠がかなりガタガタになっている。
  
眠いと思って床についても、
眠りに入れなくなってしまったりするのだ。
頭痛がする時もあるし、顔が火照る時もある。
からだは常にダルい。
  
これじゃあ、レッスンが再開されても、
まえのように元気に通えないんじゃないか、
そんな気さえしてくるのである。
  
今日は普通に眠れるかな。
  
  

2020年5月27日水曜日

〝アベノマスク〟が来た!

先行配布と言われた都内ではあるが、
今日ようやく〝アベノマスク〟が届いたのであった。
  
タウンプラスという配達システムって、
とにかく郵便受けがあれば
片っ端から入れる、っていうやり方なのね、
今頃知ったのだ。
  
『エイプリル・フールの冗談か?』と言われたので、
マスクの配布方針が4月1日に出たのは覚えているが、
それから待つことほぼ2ヶ月。
  
な〜こが布マスク作ってくれたし、
不織布マスクも高いながらも手に入るようになったし、
今更アベノマスクを使う必要はないから、
どこかへ寄付しようかとも思っている。
  
あるいは
〝あの新コロナウイルス禍の記念品〟として
手元に置いておいてもよいかなぁ…。
  
だってこの「2020年の新コロナウイルス禍」は
これからの教科書に必ず載るくらいの
歴史的大事件でしょうから、
その記念の資料として残しておきたい気がする。
いや、「2020年」と限定されたとは言えないな、まだ。
  

2020年5月26日火曜日

「エイリアンズ」ウクレレ弾き語り譜

  
キリンジの名曲「エイリアンズ」
弾き語りたいと思いつつ時が過ぎ、
ようやく今日譜面が完成したのだ。

キーの高い曲で実際に歌うには難しい。
でも譜面ができてうれしい!
  
  

2020年5月24日日曜日

廃墟の中の夢

廃墟のように薄暗い建物の中の
学校の職員室のようなところで、
教員が三人くらいで顔つき合わせて
生徒のことで何か相談している。
  
ワタシはアドバイザー的な立場で
その話し合いに同席しているのだが、
当事者の先生が
積極的に事に関わろうとしないのを見て
それでは困るんだけどなぁ、と思っている。

とは言いながら、ワタシも
その場所がとても居心地が悪いと感じていたので、
取り敢えず話し合いが終わると
早く一人になりたいと思って
そそくさと隣の部屋に資料作りに移動するのだ。
  
その部屋は、廃棄物置き場のような場所で、
ガラクタが山積みになっているのだけれど、
れっきとしたパソコンルームで、
ワタシは壁沿いにある古いパソコンの前に座ると
電源を入れて起動し、作業を始める。
  
すると、ガラクタの山の中で
かわいらしい子ネコがミャーミャー鳴いている。
今までこの部屋は締め切れれていたから、
出られなかったんだな、と思い、
廊下に出るドアを開けてやる。
  
するとガラクタの山の中から、
巨大なトカゲ や何かが、のそのそと這い出してきて、
部屋から外へ出ようとするのだ。
それを見て、やがておぞましいものが
姿を現すのではないかと
恐怖に身構えたが、
結局出てはこなかった。良かった…

そうか、だからこの部屋は締切だったのか、と納得し、
自分は作業を終えて部屋から外へ、
そして建物から外へでる。

あたりは昼間なのに薄暗く、
まさに廃墟にふさわしい不気味さが漂っていて、
まわりにはあまり目立った建物もない、
と思っていたら、知らぬ間にワタシは
城塞の外側のような
そそり立つ石造りの壁沿いに歩いていたのだった。

その巨大さに圧倒されながも
やがてワタシは
ああ、実はこれは外観だけのフェイクで
遊園地のような施設の
アトラクションの一つだった、と気づく。
  
でも、廃墟の隣に巨大アトラクションというのも、
何やら気味が悪いし、外観も気持ち悪い。
  
と思っているところで
目が覚めた。
  
  

2020年5月21日木曜日

ウスレレをLow-Gにしてみた

KALAのトラベル・コンサート・ウクレレを
久々にまたLow-Gにしてみた。
  
  
新しく張ったのは
「Worth Strings BM-LG46」というもので、
フロロカーボンのブラウン弦だ。
クリアー、ブラック、レッドは使ったことがあるが、
ブラウンの弦は初めてなので、新鮮だし、
ウクレレの全体の雰囲気にも合うような気がする。
  
まだまだピッチは揺れ動いているが、
良い音を鳴らしてくれそうだ。
うれしいぞ!
  
  

2020年5月17日日曜日

《完訳文庫》第33弾は「名犬ラッシー」に決定!

《望林堂完訳文庫》第33弾は、
「名犬ラッシー(Lassie Come-Home)」に決定した
  
1950年代以降のテレビ・ドラマ・シリーズや映画、
1996年の『世界名作劇場』アニメーションで
広い世代に有名なラッシーだが、
原作はイギリス生まれのエリック・ナイトが、
故郷のヨークシャーを舞台に
1940年に発表した児童文学作品なのだ。

今回は初版に載っていた
マーガレット・カームスの挿絵を、
可能な限り掲載する予定だ。
ちょっと長い話だけど、がんばるぞ!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
■ Amazon Kindleストア ➡ 書籍一覧
■ 楽天kobo電子書籍ストア ➡ 書籍一覧
■ BOOK☆WALKER総合電子書籍ストア ➡ 書籍一覧

2020年5月15日金曜日

今週もお散歩とケーキ

どこかお店や、イベントや、お花見などに
行けるわけではないので、
お散歩するしかないのだが、
それがけっこう楽しいのだ。
  
1万歩超えるくらいだから、運動にもなるしね。
そうやって今月も乗り切らなきゃ。

  
  

Your Stage 2020中止…残念


島村楽器は、スクールがしばらくお休みなので
情勢はホームページで確認しなければならないのだが、
久しぶりに覗いたところ、
今年8月に予定されていたYour Stage 2020は
危惧していた通り、中止となっていたのだった。
  
やっぱりね〜
普段のレッスンも途絶えているこんな状況じゃ
発表会用の練習なんて全然できないしね〜。
  
はてさて、すると今年の発表会は
11月のホイケぐらいしかないかな。
まさか、そこは大丈夫だと思うけど…。
  
  

2020年5月13日水曜日

「民衆の歌」レ・ミゼラブルより



音楽の力はすごいと実感。
  
この歌声を聞いていたら涙が出てきた。
コメント欄を読んでいたら、さらに涙が出た。
  
まだまだ、がんばらなきゃね!


2020年5月10日日曜日

《望林堂完訳文庫》は〝読み聞かせはフリー〟といたします!

望林堂で次のような宣言を行ったのだ。
奇しくも今日はワタシの誕生日。

素敵なお話を聞かせていただいた気がする。

ちょっとした誕生日プレゼント
だったのかもしれないな。  

--------------------------------------------------------------
  
ある方から、緊急事態宣言の今、学校休業となった娘さんとそのクラスメートの子どもたちのためにオンライン読み聞かせを企画しているのだが、そこでの使用許諾をいただけないか、というお問い合わせをいただきました。
   
《望林堂完訳文庫》の各書籍は、原書や挿絵はすべて著作権フリー(いわゆるパブリック・ドメイン)となっているものが選ばれていますが、新訳&完訳である日本語の文章やレイアウトされた表紙などは、望林堂が著作権を所有しております。つまり《望林堂完訳文庫》書籍自体は、当然ながら著作権フリーではありません。

通常、非営利の上演等 (上演、演奏、上映、口述、 読み聞かせ等)では、著作権者に無許可で利用できることになっていますが、非営利であっても「読み聞かせ動画の配信」に関しては著作権者の許諾が必要です。オンラインの読み聞かせの場合、それを視聴者側で録画すると読み聞かせ動画ができてしまうこともあり、一般には出版社側は許諾に慎重なようです。
   
そこで、検討させていただいた結果、望林堂では《望林堂完訳文庫》のすべての本を読み聞かせはフリーとすることにいたしました。
  
非営利目的であれば、オンラインであれオフラインであれ、読み聞かせのための本としてご利用いただいてけっこうです。さらに、読み聞かせ動画の配信にご利用いただいてもけっこうです。その際に、特に事前に許諾申請をしていただく必要はありません。

ただし、できましたら、ぜひ実際の活動の様子や感想などを、メールにてお教えいただけると、こちらとしてもとてもうれしいですし、大きな励みにもなりますので、お願いできればと思います。もちろんそれも、許諾条件というわけではありません。

子どもたちが楽しい時間を過ごせたり、新しい世界に触れたりできる、良い機会となりますように!

望林堂 店主

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
■ Amazon Kindleストア ➡ 書籍一覧
■ 楽天kobo電子書籍ストア ➡ 書籍一覧
■ BOOK☆WALKER総合電子書籍ストア ➡ 書籍一覧

2020年5月8日金曜日

お散歩とケーキ

今週も自粛生活の中でお散歩をして
今日は桜の季節以来の哲学堂に行ってきて、
一万歩超えだった。


哲学堂の木造六角堂
  
ハゴロモジャスミン
  
ツツジ
  
そしてワタシの誕生日祝いということで
ロートンヌのケーキを初体験。
美味しかった〜!
  
  

2020年5月5日火曜日

ウクレレソロ「哀愁のヨーロッパ」(サンタナ)


5月末までの自粛延長が決まり、
予想はしていたけれど、
やっぱりうつうつとしてしまうところだが、
ここは一つ、負けじとばかりに
気合でウクレレ・ソロを弾いてみたのだ。
  
サンタナの名曲「哀愁のヨーロッパ」だ。
ヨレヨレしているところはご愛嬌ということで…。
  
  

2020年5月4日月曜日

「絵のない絵本」Kindleで販売開始!

《望林堂完訳文庫》第32弾
「絵のない絵本」(ハンス・アンデルセン)が、
Kindleにて出版申請を通過し、
無事販売開始となった。
やった〜〜〜!
  
今回は最初から
パブリック・ドメイン扱いを受け入れて
申請したのだが、
  
 パブリック・ドメインのようなので、
 以下の情報を5日以内に提供してください。
    
 オリジナル作品に関する情報:
  1.著者名 (すべて):
  2.著者の死亡日 (すべて):
  3.初版出版日:
  4.初版出版国:
  5.確認する Web サイト リンク:
 
というメールが来たので、
即調べて、メールで送ったのだった。

でも対応は早くて、

即日発売開始となったのである。
これでやっと一安心できるなぁ〜
  

  
  


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
■ Amazon Kindleストア ➡ 書籍一覧
■ 楽天kobo電子書籍ストア ➡ 書籍一覧
■ BOOK☆WALKER総合電子書籍ストア ➡ 書籍一覧

2020年5月3日日曜日

「絵のない絵本」出版申請完了!

《望林堂完訳文庫第32弾》となる
「絵のない絵本」(アンデルセン作)が
ようやく完成した。

オリジナルがデンマーク語なために、
英訳書の内容が少しずつ違っていたりして
結局オリジナルも参照しつつ翻訳を進め、
脚注もかなりの数を入れたので、
短い作品ではあったが
やはり一ヶ月以上かかってしまった。

それでも無事完成できて良かった〜。
あとは申請が通って、Kindleストアに
一日も早く並ぶのことを願うばかりだな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
■ Amazon Kindleストア ➡ 書籍一覧
■ 楽天kobo電子書籍ストア ➡ 書籍一覧
■ BOOK☆WALKER総合電子書籍ストア ➡ 書籍一覧