広大なメタセコイアの森で有名な
都内葛飾区にある水元公園に行ってきた。
あとで知ったのだが、
当日朝のYahooニュースで紹介されていたくらいなので、
行ってみようと思い立った日が
たまたまベストシーズンだったのであった。
お天気にも恵まれて超ラッキー!
水元公園を訪れたのは初めてだったが
まずその広さに驚いてしまった。
釣り堀沿いに進んで〝噴水広場〟に到着。
水元大橋がある、ほぼ中央部分だ。

そこからまずは
〝バードサンクチュアリ〟や
〝中央広場〟のある北&西側を回った。
対岸の埼玉県側も「みさと公園」なので
大自然に囲まれた、
およそ日本とは思えないような
雄大が風景が広がる。
紅葉も進んでいる途中なので、
緑から黄色から赤まで
いろいろな色が混ざり合っていて、
それが雲ひとつない青空に映えるのだ。
美し過ぎる!
大自然に囲まれた、
およそ日本とは思えないような
雄大が風景が広がる。
紅葉も進んでいる途中なので、
緑から黄色から赤まで
いろいろな色が混ざり合っていて、
それが雲ひとつない青空に映えるのだ。
美し過ぎる!