2018年1月31日水曜日

皆既月食をiPhoneで撮影!


スーパー・ムーン(普段よりも大きな月)で、
ブルー・ムーン(月に2度目の満月)で、
ブラッド・ムーン(皆既食中の赤黒い月)ということで、
〝スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン〟とも言われる
今夜の月を、手持ちのiPhoneで撮影した。

欠け始めたところ

完全に欠けたところ
  
 もちろん普通の「カメラ」アプリではボケボケになるので、
MuseCam」というアプリを急遽ダウンロードして、
ISO感度、シャッタースピード、焦点距離を調節して写した。
  
デジタルズームを最大まで使っているので、
クリアとは言い難いが、雰囲気や色の感じは残せたかな。

ああ、寒かったけど、
リアルタイム天体ショーと
月撮影チャレンジの両方で、なかなか面白かったぞ!
  
  

「Your Stage」にウクレレ・チームで参加か!

火曜ウクレレ教室の講師の先生が、
担当している別々のクラスからメンバーを集めて、
5人のウクレレ・チームを作り、
島村楽器が開催するYour Stage 2018に
アンサンブルで参加するという活動を、
昨年から始めたのだそうだ。
  
今回そこにワタシが選ばれた。
ありがたいことである。

場所は六本木のサントリーホールだし、
参加費も5人参加のアンサンブルの場合でも
1人あたま16,500円と高額だし、
時間は4分30秒以内と短いので、
こうして先生に仲介してもらわないと
中々敷居が高くて参加しづらいイベントである。
  
ましてやクラシカルなピアノ、管楽器、弦楽器に混じって、
素朴な楽器ウクレレとなると、
楽器としての音量や表現力が他の楽器に劣るから、
かなりの力量がないと
演奏だけで聞かせるのはキツいのは目に見えている。
  
でもサントリーホール・ブルーローズ(小ホール)で
演奏できるなんて、ちょっとスゴイのである。


ウクレレ・チームに参加する
別会場のクラスの人たちと交流できるのもうれしいし。
  
希望団体が多いと抽選になるので、
参加できるかどうかは、2月にならないとはっきりしない。
でもウクレレ・アンサンブルはこの1グループだけだから、
ぜひとも演らせてほしいのである。
  
何か目標なり、節目なりができるというのは
良いものだなぁ、まだ未定だけど。

2018年1月29日月曜日

「ペコロスの母の忘れもの」岡野雄一


ペコロスのシリーズ第四弾となる
ペコロスの母の忘れ物」を読んだ。
  
ほのぼのしたキャラクターと、
穏やかな語り口に反して、
現実と妄想、過去と現在、生と死が、
コマごとに見事に交差する強烈な世界。
  
また泣いてしまったなぁ。
ドラマチックに盛り上がるシーンなどないのだが、
何気ないコマやセリフで不意に涙腺が緩む。
何と言うか、実に奥の深いマンガである。

重くなりがちな話を、
ギリギリそうさせない距離感が素晴らしい。
小さなギャグも良い味を出しているしね。
  
でも、もちろん単なる〝良い話〟〝美しい話〟ではない。
今の穏やかさの裏に、さまざまな壮絶さが隠れている。

背中を丸めてうつむいているお母ちゃんを、
立っている視点から見下ろしている絵が何度か登場するが
これが実に良いのだなぁ。
  
  

2018年1月28日日曜日

できたと思った曲をさらに練習する

取り敢えず披露できるところまで行った曲を、
そこで良しとせずに、さらにクオリティを上げる。
これが一週間後に迫った今回のミニ発表会のテーマである。
      
勢いで流している場所を、丁寧に確認すること。
そしてスムーズ&クリアに演奏できるようにすること。
そこで初めて、全体に無理なく表情がつけられるのだ。
  
発表の場というのは大事で、
楽しくやるのはもちろんなのだが、
なあなあで適当でも良い、というのは嫌である。
ほかの人がそんな態度で臨んでいるのを見ると腹が立つ。
  
人前で演奏するのであれば、自己満足だけじゃダメだ。
人に聞かせるための良い演奏を目指して、
少しでも努力すべきだと思う。
その一所懸命さも含めて、みんなで楽しむ。
そういう場が良いのである。
  
ということで、今回は安易に新曲に移らずに
もう一度、同じ曲を演ることにしたのだ。

発表の場が違うから観客も違うので、
前回と比較して聞いてもらえるわけではないから、
あくまで自分の中で、今回どこまで演れたかを
判断することになるんだけど。
  
と、カッコイイこと言ってますが、
間に合うんでしょうか、実際のところ。
12月レベルまで上げるので精一杯だったりして……。

  

2018年1月26日金曜日

再びウクレレソロ2曲を演ることに!

2月頭のウクレレミニ発表会で、
再びウクレレソロを演ることになった。
それも2曲。
  
そもそもはウク友のソロをバッキングする
ほんの脇役で参加するつもりだったのだが、
その曲で一緒に歌も歌うことになり、
さらに別のウク友と3人で2曲歌うことになり、
出演曲数はすで3曲になっていたのだ。

それが、せっかくだからソロを1曲と言われ、

「予備に」と言われてもう1曲伝えておいたら
最初からソロ2曲になっていたのである。

曲は「イパネマの娘」と「Fly Me To The Moon」。
  
どちらも昨年末に、人前で何度か披露してきた曲だ。
でも気持ち&技術的には12月がmaxだったから、
今一度あのレベルまで引き上げねばならない。

あと本番まで10日を切ってしまった。
さぁ、自分を追い込むぞ!
  
  

2018年1月24日水曜日

何だか今日も不調なり

顔の右半分が痛い。
歯が痛いのかと思ったらちょっと違う。
顔の右側が全体的に腫れぼったいのだ。
  
風邪の兆候だとも言える。
あるいは
10年来苦しんでいる〝二日酔いシンドローム〟以外の
ダルダル&風邪っぽい不調だとも言える。
今回は鼻水やくしゃみが出る
アレルギーっぽさは強くない。
  
色々疲れがたまっているのかしらねぇ。
今のところ熱はない。
取り敢えず風邪薬か痛み止めを飲んでおこう。
  
振り返ってみれば
昨年末の12月に超久しぶりに発熱ダウンして以来、
なんだかんだで1ヶ月もグズグズとずっと不調なのだ……。
  
でもさらに振り返れば、
例年、12月は不調になるのが常であった。
そして不調のあとに、
何か新しいことが始まったりすることも多いのだ。
今回もそういう時期だと思って
ゆっくりやり過ごそうと思う。
  
とか言っているうちに、
花粉症の季節が始まってしまうんだけどね……。

2018年1月23日火曜日

朝の雪かき

朝7時過ぎに表に出て雪かき。
通勤・通学時間帯に間に合うように、
家のまわりに道を作ろうと思っていたのだが、
ちょっと遅かったかも。
  

でも近くの小学校へ行く子どもたちや
保育園に行く親子が通るには
間に合ったかな。
  
向こうの方で歩道の雪かきをした場所があったので、
思い切ってそこまでつなげてみた。


雪かきをしているそばを通り過ぎてゆく時に
「おはようございます」とか「ご苦労さまです」とか
声をかけてくれる人がいると、超うれしい。
  
雪をどけてできた道を歩いてくれる人がいると
ウキウキしてしまうし、
通らないで雪道を歩いている人がいると
どうしてここを通ってくれないんだ
なんて思ってしまう。
  

悲しいことに、わが家の自転車の雨よけが、
雪の重みに耐えかねて壊れてしまった。
ポールが折れているので、買い替えである。
屋根を立てておけば良かったのだが
そこまで気が回らなかったぜ……。
  
  

2018年1月22日月曜日

「折りたたみウクレレスタンド」ゲット!

2月頭にウクレレミニ発表会があり、
2人で1曲、3人で2曲、
そして1人でウクレレソロ1曲を披露する予定なのだ。

その2人で1曲は歌&ウクレレ二重奏なのだが、
ワタシは歌をHigh-Gで、演奏をLow-Gで演るのである。

ということは、途中でウクレレを持ち替えることになるので、
ウクレレ・スタンドが欲しいいなぁと思っていたのだ。
そこで見つけたのがこの
折りたたみ ウクレレスタンド AROMA AUS-02
である。


何と言っても、軽量&コンパクトなのが一番の魅力である。
折りたたむと、平たい折り畳み傘程度の大きさになり、
バッグに入れても邪魔にならないのだ。

ウクレレを置く部分は、ボディの幅に合わせて
若干ストッパーの位置をずらすこともできる。

プラスチック製で、見た目よりも華奢なので、
開閉の際に無理しないように気を使う。
価格は送料込みで1,000円しなかったから、
華奢でも仕方ない。

でもとにかく軽い。
  
レッスンの時やカラオケ自主練の時にも、
ウクレレを2本持っていった時に
重宝しそうである。
  
  

関東地方大雪の予感

現在午後3時の段階で、
茨城、東京、神奈川が大雪警報発令中。
  
こりゃ積もるぞ!
雪かきが大変だ!


午後3時頃

午後5時頃
  
  

2018年1月21日日曜日

「タウンWIFI」お試し中!

周囲のフリーWIFIを感知し、
面倒な設定なしで自動接続してくれるというアプリ
「タウンWIFI」を、
iPhoneで試しているのだ。
  
  
ちょっと前から駅で携帯キャリアの無料WIFIに
自動的に接続していたので
ありがたいと思っていたが、
その他にもコンビニやショップなどで
今は無料WIFIが使えるのだ。
ウクレレ練習のカラオケとかでもね。

ただし、どれだけ恩恵にあずかれるかは、

普段の生活のパターンに寄る。
駅で繋がるとは言っても
通勤ラッシュでスマホ見てる余裕なんかなくて、
結局家と職場しか使わないというのなら、
あまり意味はないかもしれないが、
生活圏に意外と知らないフリーWIFIがあった、
という場合は、けっこうお得かもしれない。
  
で、自由業のワタシとしては
基本は家のWIFIなわけだが、
気晴らし&運動でお散歩に出た時など、
意外と役立つかもしれない。
  
ピタットプラン〟なワタシなので、
少しでも節約できれば、
月額料金のランクが下がって
料金が安くなる可能性があるのだ。
目指せ、最低ランク1,980円/月!

というわけで、果たして

ワタシ的に効果があるのかないのか、
しばらく試してみる次第である。

2018年1月18日木曜日

「イパネマの娘」ウクレレソロ

この曲が弾きたくてウクレレ始めたのだ。
だからこれからも精進するのである。
取り敢えず現状確認。

もっときれいな音と、
心地良いリズムで弾きたいなぁ。

  
  

夜中の1時半にシャワーが止まらなくなる

昼間のウクレレ教室&お茶会で疲労困憊し、
20時くらいに沈没して、1時間半ほど寝る。
そして風呂に入ってから、また普通に寝たのだ。

ところが夜中の1時半に叩き起こされたのだ。

息子が夜中に風呂に入っていたら
シャワーが止まらなくなったのだと……。

結局、外の水道メーター脇にあるバルブを閉めて、

シャワーを含めた水回りを、全部止めた。
このバルブが手で回すには固くて、大変だった……。
  
しかしとにかく水は止まった。
幸い二世帯住宅なので、
1階の水回りは無事である。生活はできる。

ああ、びっくりした……

ああ、疲れた……
  
とは思ったものの、
少しネットで調べたら
風呂のカランだけ
水を止めることができるらしいことが分かった。


  
ここをマイナスドライバーで左に回し切ったら、
出っぱなしだったシャワーが止まった。
外のバルブを開けてもシャワーは止まったままだ。
つまり、シャワーだけ止めて、
他は使える状態になったのだ。
  
ああ、疲れた……。

追記:翌日修理完了。ユニット全交換で52,704円也。
高い気もするが仕方ない、背に腹はかえられないからね。
  
  

2018年1月17日水曜日

「クレイジーG」ウクレレ・タブ譜

  
練習している爪がどんどん減ってゆくので、
ネイル・コートを塗ったり、フィンガーピックをつけたり、
色々苦労しちゃう曲であるが、
短くまとめてみた。
  
  

2018年1月15日月曜日

簡易卓上譜面台「Handy Music Stand」

ウクレレのお友だちから
折りたたみ式の簡易卓上譜面台
ハンディミュージックスタンド」をいただいた。



金属製の卓上譜面台は持っているのだが、
この「Handy Music Stand」が優れているのは、
プラスチック製なので非常に軽いことと、
折りたたむとまっ平らになることである。
金属製のものに比べると、圧倒的に持ち運びが楽なのだ。
  
譜面を乗せる角度も7段階に調節できるが、
さすがに軽量で華奢なので、
あまり重いものだと安定感が悪くなり倒れてしまう。
それでも、厚みのないクリアファイル程度なら
見開きで置いても大丈夫だ。

組み立てるのももとにもどすもの超簡単。
接地面には滑り止めもついている。
いただいたのはブラックだが、
ホワイトもある。

折ってはめるだけで譜面台に変身するという
トランスフォーマー的なガジェット感もうれしい。
良いものをいただいたのである。
  
  

2018年1月13日土曜日

木製ウクレレ・ボタン50個セット!

中国のショッピング・サイトAliExpressで
ウクレレがデザインされた
木製のボタンセットを買ったのだ。

37mm✕16mmのボタンで、
6種類のボタンが50個セットになっていて、
注文時点で272円也。
到着までは約2週間であった。


実際にボタンとして使うことはないかもしれないが、
単純に小物として楽しいのだ。
  
ウクレレ教室のみなさんにプレゼントしても良いしね。

2018年1月10日水曜日

フォトブックを利用して〝復刻絵本〟

本来は簡易写真集を作る目的の
フォトブックサービスで、
写真の代わりに画像データを並べて、
古い絵本を〝復刻〟してみた。

  
フォトブックサービスなので制約が多く、
表示は画像の全面配置はできないし、
タイトル文字数も限られていて
英語タイトルだと入り切らなかったのが残念だったが、
印刷品質は非常に良く、
〝復刻〟絵本が作れる確かな手応えを感じたのだ。
  
各ページは画像の全画面配置にしたから、
紙自体が茶色くなったように見えるし、
グリーナウェイの繊細な絵も実に美しい。
  

これはぜひ、何かで使いたいものである。
  
  

2018年1月8日月曜日

「ひとりじゃなかよ」西本喜美子

西本喜美子写真展「遊ぼかね」を見に行って、
あのおばあちゃんのようになる、と思った勢いで、
初写真集「ひとりじゃなかよ」を購入した。



「写真集」とは言っても堅苦しいものではなく、

フォトエッセイ集といった感じ。
2016年に出版された本なので、
写真展で見た写真が網羅されていないのが
残念といえば残念だ、十分楽しいけれど。
  
写真に添えられた熊本弁の短い詩が切ない。
もっと生きたい、もっと写真を楽しみたい、
そんな思いが随所にあふれていて胸を打つ。

そしてまた
メインストリームから外れたものへの優しい眼差しも、
老いた自分への悲しみを感じさせる。

ただおちゃめなだけ、美しいだけじゃない、

そんな思いが込められた写真なのだな。
だから心にしみるのだ、きっと。
  
  

2018年1月7日日曜日

ウクレレにフィンガーピック

ウクレレをジャカジャカ弾きまくっていると
右手の人差し指の爪が削れてしまうのだ。
2年前のホイケの直前が一番キツかったな。
  

そこで探してきたのがギター用のピック。
指で挟む三角ピックではなく、
親指にはめるサム・ピックでもなく、
指にはめるフィンガーピックである。
  
   
上の2つは1個100円。下の透明なものは600円。
サイズが選べるものもあるが、それでも
長く付けていると指が痛いとか、
ジャカジャカやっているとズレたり外れたりするとか、
個人的なフィット感の違いはあると思うけれど、
ワタシ的には、削れかかった爪を守るための
緊急避難的な道具としては
下の2つは使える。合格である。


基本的には、やっぱり指で弾きたいのだ。
ジャカジャカにもメロ弾きにも対応できるかなね。

爪のコート剤も研究してみようかな。

  

2018年1月6日土曜日

「自撮りおばあちゃん」西本喜美子の写真展『遊ぼかね』


西本喜美子の個展『遊ぼかね』

昨日な〜こと行ってきた。
72歳で写真を始め、現在89歳の現役写真家だ。
こちらに詳しい紹介がある。

コミカルな自撮り写真やデジタルアートが並ぶ。

特にその自撮り写真は
ご本人のすっとぼけた表情と
過激&コミカルな絵面が衝撃的である。

車に轢かれていたり、

ゴミ袋に入って捨てられていたり、
魔法使いの格好で宙に浮いたまま仏壇に手を合わせていたり、
物干しにコートごと干されていたり……。

「バカっぽい(超良い意味で)」


と思わずほほが緩む。




画像処理ソフトを使った作品は

一転してカラフルで幻想的なもので、
その落差にもクラクラする。

決めた!
ワタシは、この方のようなおばあちゃんになる!
(男だけど……)

西本喜美子写真展『遊ぼかね』は、

新宿三井ビル一階にある
エプソンイメージングギャラリー エプサイトにて
1月18日まで開催中だ。

facebookはこちら


  

2018年1月4日木曜日

フォトブックで絵本作りに挑戦!

しまむらプリントのフォトブックで
簡単な絵本が作れないものかと、
常々思っていたのである。

でもデザインフェスタや、
ウクレレ発表や、
翻訳作業が立て込んでいて、
年末には手がつけられなかったのだ。

それを今日チャレンジしてみた。
あくまでテストなので、
翻訳時に集めた図版を並べただけである。
細かなページ数の指定ができないので、
最後に数ページ白紙が並んだりもする。

でもA5サイズ縦で、
どれほど満足のいくものが作られるのか、
とりあえず一冊作ってみたのだ。
来週中には届く予定。
63枚の図版を収録した72ページ(白紙含む)で、
税込み&送料込みで837円である。


表紙


ページレイアウト(見開き)

しまうまプリントの
編集画面上のイメージはこんな感じ。
図版を縁無し全画面でレイアウトする。
うまくゆくようなら
英語部分を日本語にしたものを作りたい。
  
出来上がった絵本は
デザフェスで売っても良いし、
望林堂で《完訳リアル絵本》シリーズを
立ち上げたって良いかもしれない。
  
まずは、テスト版の出来栄えに期待しよう。

2018年1月3日水曜日

今年も2人で初詣

昨日、毎年恒例の初詣にな〜こと行ってきた。
ダルマ市が3日からなので、
その混雑を避けていつも2日に行っているのだ。
  
今年は人身事故の影響で、待ち合わせが大変だった。
  
ワタシの乗った急行電車が待ち合わせ駅についても、
ホームにな〜こがいない!
な〜こが乗ったかどうか不安なまま、
ワタシが乗った電車がホームを出発したところで、
電車が遅れて、急行電車に乗れなかったとメールが……。
  
ワタシは次の急行停車駅で降りてな〜こを待つことにした。
数分待って、やっと来たかと思って乗り込んだら、
やっぱりな〜こがいない!
あれ? オタオタしている間に電車は出発し、
それと同時に向かいのホームに電車が入ってきた。

ワタシはな〜こが乗っている電車の
一つ前の電車に乗ってしまったのだ。
またすれ違いである。

焦ったワタシは次の駅で降りた。
ところが、な〜この電車は次の駅は通過……。
またまたすれ違って、今度は追い抜かれた。
  
結局、目的の駅には
な〜こが10分くらい先に着いて待っていてくれた。
まるで昭和のメロドラマ的なすれ違い、
あるいは、ドリフのコントである。
  
そんなことがあっても
イライラもギスギスもすることもなく
そのあと楽しく笑って初詣に行けたのは、
やっぱり長年一緒にいる二人だからであるなぁ。
  
今年は焼きそばではなくフランクを食べました。
屋台で何か買って立ち食いするのは(高いけど)楽しい!


2018年1月1日月曜日

「青春の影」(チューリップ)ウクレレ譜

明けましておめでとうございます!
2018年もよろしくおねがいします!

新春ウクレレ譜第一弾は、
チューリップは1974年の懐かしの名曲
「青春の影」だ。

若い頃より今のほうが心にしみる歌だなぁ。