2011年2月4日金曜日

マイウォッチ・ミニミニヴァージョンアップ

一昨日デザイン事務所の方から
服飾の学校に行っていた時に習った
革細工の仕上げ加工を教えてもらったので
今日東急ハンズへ材料をゲットしに行ってきた

以前何となく面白そうなものはないかと
目的もないまま立ち寄ったのと違い
真鍮とあらば時計に溶接できるので
全館宝の山みたいな感じである

まず目に入ったのがネジコーナーだもの
真鍮製の面白いネジがあったら
ネジ頭だけカットして使える!とか

そんな感じでテンション上げっぱなしで
でも自制しつつ買い求めたのがこれらの品々である

しめて5000円ほどの買い物で何とか我慢…

向って左が0.9mm真鍮棒と
印刷文字盤の穴あけ用1.5mmポンチとそのゴム台
  
中央が革のコバ(革の切り口・断面)&底面仕上げ用剤トコノールと
それを使って磨くための棒(これは100円ショップのツボ押し棒)と
プラスティックの専用のコバ磨き
  
そして右がですね…
時計のボディに流用できないかと勢いで買った真鍮具
手すり用の部品である
腕時計とかミニ置き時計とか用にならないかなぁと…

そしてさっそくコバ磨きをやってみたのだ
木工ボンドのような(臭いも似てる)トコノールを塗って
のばしながら磨き込んでいく
磨くのには棒やヘラを使う
  
before(切りっぱなしなのでコバ&床面がザラザラ)

after(ざらつきはなくなりツルツルテカテカに!)

写真からはちょっとわかりづらいが
革を切っただけな雑な感じがなくなり
丁寧に処理しましたっていう仕上がりになる
さわっても気持ちいい
  
これは見た目や手触りだけでなく
革の状態を保つ上でもいいんじゃないだろうか

この革の処理は
革細工では当たり前の作業のようだけど
腕時計教室ではやっていないのだ
まぁ革切りっぱなしのワイルドさが
良いっていう場合もあるかもしれないけど
強度の点からもやった方が良いように思う

マイ・ブルーウォッチがこれで
ミニ・ヴァージョンアップである
基本的に自作腕時計は
このトコノール処理をすることにしたい
  
“磨く”っていう作業って面白いなぁ