2019年4月20日土曜日

「メタル脳」中野信子


もちろん脳科学者としても有名だが、
社会や他人との関わり方に関する
自分自身の異質さを語ることの方が、
ワタシ的にはインパクトが強い中野信子による
メタル論である。
写真のインパクトも強いぞ。
  
メタルというジャンルの音楽の特徴のみならず、
そこに惹きつけられる人々の気質や
はては現代におけるメタル文化の重要性など、
メタルという視点で、個人や社会を分析した一冊。

でも、一読した印象は、
脳の研究から様々な事象をを分析する
冷静沈着な中野信子ではなく、
周囲に対する強い違和感や孤立感を抱えて
生きることに苦しんでいた
中野信子という一人の人間の、
自分の居場所をメタルに見出した喜びが、
魂の叫びみたいなものとして響いてくるところが
とても熱くて良いのだ。
  
ここに書かれているメタル・ファン気質は、
流行や話題に左右されない独自の道をゆく点で
わりとプログレ・ファン気質と似ている気がするが、
ファン同士のつながりの強さみたいなところでは、
プログレ・ファンの方が
徒党など組むものか的な自意識が強すぎる点で
さらにひねくれているなぁ、と思ってしまった。
  
ひねくれている、というのは
まあまあ褒め言葉です。