中古CD販売では、
注文票にある宛名部分を名刺大にカットし、
透明ビニールテープを上からかぶせるように貼って、
緩衝材入り封筒に留めるのである。
慣れればのりで貼るより簡単だし、強度もあるからだ。
すると次第にハサミにテープの接着材がついて、
刃先がベタベタし出し、切れ味も悪くなる。
前々から気にはなっていたのだが、
このベタベタはなかなか簡単に取れそうになかったので
もう諦めて、なまくらバサミを使い続けていたのだ。
でも今日、ふと、時計作りでアクリル板磨き用に買った
「サンエーパール」を使ってみようかと思った。
突然の思いつきだから、ウエスのようなものも手元にない。
そこでティッシュを畳んで、そこにサンエーパールをすくい取り、
ハサミの刃を挟むようにしてゴシゴシこすってみた。
すると……ピッカピカ!
力もそれほどいらないで、きれいにベタベタが取れたのだ!
実際のところ、金額的には
100円ショップなどでハサミを買い替えたほうが安くはなる。
でも、例えばオフィスに一個とかあったら、
超便利なこと間違い無しである。
これがあると、ハサミ磨きが楽しくなっちゃう!
腕時計なら、金属部分を磨くのにも使えるしね!
2017年9月30日土曜日
新しいウクレレ教室の入会手続きをしてきたのだ
初回レッスンの時でも間に合ったのだが、
ちょっと慌ただしくなりそうなのと、
少しでも気持に余裕を持って臨みたいので、
今日のうちに面倒な手続きは終わらせてきたのだ。
教室が変わったということは、
建物も、店舗も、受付も、スタッフも、レッスン室も、
すべて新しいのだ、当たり前だけど。
それだけで、身が引き締まる思いである。
ちなみに手続きは面倒ではなかったが、
ちょっと時間がかかった。
今日のうちに済ませておいて良かった。
腹痛も大分回復してきたし、
天気も今日から晴れが続くこともあって、
ワタシのココロも
〝感傷モード〟から〝チャレンジモード〟へ、
少しずつ切り替わってきたみたいである。
緊張はするけれど、初レッスンが楽しみだ。
ちょっと慌ただしくなりそうなのと、
少しでも気持に余裕を持って臨みたいので、
今日のうちに面倒な手続きは終わらせてきたのだ。
教室が変わったということは、
建物も、店舗も、受付も、スタッフも、レッスン室も、
すべて新しいのだ、当たり前だけど。
それだけで、身が引き締まる思いである。
ちなみに手続きは面倒ではなかったが、
ちょっと時間がかかった。
今日のうちに済ませておいて良かった。
腹痛も大分回復してきたし、
天気も今日から晴れが続くこともあって、
ワタシのココロも
〝感傷モード〟から〝チャレンジモード〟へ、
少しずつ切り替わってきたみたいである。
緊張はするけれど、初レッスンが楽しみだ。
2017年9月28日木曜日
今のウクレレ教室の退会手続きをしてきたのだ
2013年6月からだから、4年と3ヶ月である。
わずかに月に2回しか通っていなかったとは言え、
つながっていた期間としては
中学、高校を越え、大学に匹敵する長さだ。
2013年と言えば、まだまだ体調も不安定な上に、
今の仕事のメインである翻訳も始めていなかった頃だ。
この音楽スクールの方も、
やっと講師が決まってウクレレ教室が始まったばかりで、
わたしが入った頃は、まだ生徒が安定せず、
なかなか出入りが激しかった。
それも次第にメンバーが安定してきて、
2年くらいは不動のメンバー5人だった気がする。
それが今年始めに1人抜け、
6月くらいに1人抜け、
ここでワタシが抜けることになったのだ。
2人になっちゃったね、申し訳ない……。
レッスン場所も、
最初は奥の部屋だったけど、
途中から入口近くにできた新しいブースに変わり、
音が響き過ぎてびっくりしたっけなぁ。
退会の手続きは紙一枚の簡単なものだったが、
終わってみると、ちょっとしんみりしちゃったのだ。
建物の中では、
不調や憂鬱を抱えて乗った上りエスカレーター、
晴れ晴れした気持ちで乗った下りエスカレーター、
レッスンの前と後には必ず立ち寄っていたトイレ。
楽器店に入ってからは、
レッスン前に立ち止まっていたウクレレコーナー、
そしてウクレレ連関連本コーナー。
そう、卒業を迎えた学生が、
あの教室、あの階段、あの踊り場、あの部室、
あの渡り廊下、あの体育館、あの水飲み場などと、
生活の一部だった場所を懐かしむのと同じ思いが、
なぜかぐっとこみ上げてきたのである。
ずっと当たり前のように身近にあった場所なのに、
もう自分の居場所ではなくなってしまい、
これまでのようにここに来ることもなくなるなぁ、
という、あの悲しさ。
それだけ、思っていた以上に思い出の詰まった、
ワタシの支えとなっていてくれた場所であり、
時間だったのだなぁ。
そこを今日、ワタシは〝卒業〟したのだ。
感慨にふけっている間もなく、
新しい生活が始まるのも同じである。
来週火曜日から、次の場所でのレッスンが始まるのだ。
また、新しい出会いがあり、
新し世界が開けることを楽しみにしよう。
わずかに月に2回しか通っていなかったとは言え、
つながっていた期間としては
中学、高校を越え、大学に匹敵する長さだ。
2013年と言えば、まだまだ体調も不安定な上に、
今の仕事のメインである翻訳も始めていなかった頃だ。
この音楽スクールの方も、
やっと講師が決まってウクレレ教室が始まったばかりで、
わたしが入った頃は、まだ生徒が安定せず、
なかなか出入りが激しかった。
それも次第にメンバーが安定してきて、
2年くらいは不動のメンバー5人だった気がする。
それが今年始めに1人抜け、
6月くらいに1人抜け、
ここでワタシが抜けることになったのだ。
2人になっちゃったね、申し訳ない……。
レッスン場所も、
最初は奥の部屋だったけど、
途中から入口近くにできた新しいブースに変わり、
音が響き過ぎてびっくりしたっけなぁ。
退会の手続きは紙一枚の簡単なものだったが、
終わってみると、ちょっとしんみりしちゃったのだ。
建物の中では、
不調や憂鬱を抱えて乗った上りエスカレーター、
晴れ晴れした気持ちで乗った下りエスカレーター、
レッスンの前と後には必ず立ち寄っていたトイレ。
楽器店に入ってからは、
レッスン前に立ち止まっていたウクレレコーナー、
そしてウクレレ連関連本コーナー。
そう、卒業を迎えた学生が、
あの教室、あの階段、あの踊り場、あの部室、
あの渡り廊下、あの体育館、あの水飲み場などと、
生活の一部だった場所を懐かしむのと同じ思いが、
なぜかぐっとこみ上げてきたのである。
ずっと当たり前のように身近にあった場所なのに、
もう自分の居場所ではなくなってしまい、
これまでのようにここに来ることもなくなるなぁ、
という、あの悲しさ。
それだけ、思っていた以上に思い出の詰まった、
ワタシの支えとなっていてくれた場所であり、
時間だったのだなぁ。
そこを今日、ワタシは〝卒業〟したのだ。
感慨にふけっている間もなく、
新しい生活が始まるのも同じである。
来週火曜日から、次の場所でのレッスンが始まるのだ。
また、新しい出会いがあり、
新し世界が開けることを楽しみにしよう。
2017年9月27日水曜日
ウクレレ教室移籍完了!
火曜ウクレレレッスンを受けている
最寄りの島村楽器店から、
少し遠い別の島村楽器へ
〝移籍〟することにしたのだ。
移籍と言っても、今のお店や先生には秘密である。
今の教室へ通うようになって4年が過ぎた。
ふっ、そろそろ新しい風に吹かれたくなったのさ……、
っていうのもあるけど、
自分の演奏技術をもっと高めたい、
もっと違ったアプローチで教えてもらいたい、
そんな気持ちが、にわかに大きくなったのだ。
今の先生にもペンタトニックなど、
普通のウクレレ教室では
あまり経験できないようなことを教えていただいた。
人前(グループの人たちの前)で弾く機会も多く、
次第に肝が据わるのも実感できてありがたかった。
でも、さすがに大学を卒業するくらいの年が経つと、
授業の足りないところが気になりだし、
その場の自分の役割が面倒くさくなってきて、
ちょっとチヤホヤされて居心地が良いことが
逆につまらなくなってきたのだ。
特に今回こだわったのは、
先生ご自身が高い技術を持っている、という点である。
今の先生も、実に柔らかなタッチが魅力的だったが、
もう少しインスト志向な教室でやってみたくなったのだ。
先日新しい教室の体験レッスンに行ってきた。
教室は広く、先生は若い男の方で、
朴訥としていて、優しい方だが、
あまり愛想は良くなさそうだった。
その、ちょっと殺伐とした感じ、
和気あいあいとしていない感じが、
何だかとっても良かったのだ。
それで決めちゃったのである。
さあ、新しい世界がどう開けてゆくのか、
楽しみだなぁ。
ああ、でも今日は疲れた。
退会&入会の電話連絡に相当エネルギーを使ったし、
一昨日からの腹痛は一応回復したとは言え、
まだカラダはヨレヨレだし、
おまけに今夜から、気圧が急降下の予報なのだ……
今日はお休み、養生日〜♫
最寄りの島村楽器店から、
少し遠い別の島村楽器へ
〝移籍〟することにしたのだ。
移籍と言っても、今のお店や先生には秘密である。
今の教室へ通うようになって4年が過ぎた。
ふっ、そろそろ新しい風に吹かれたくなったのさ……、
っていうのもあるけど、
自分の演奏技術をもっと高めたい、
もっと違ったアプローチで教えてもらいたい、
そんな気持ちが、にわかに大きくなったのだ。
今の先生にもペンタトニックなど、
普通のウクレレ教室では
あまり経験できないようなことを教えていただいた。
人前(グループの人たちの前)で弾く機会も多く、
次第に肝が据わるのも実感できてありがたかった。
でも、さすがに大学を卒業するくらいの年が経つと、
授業の足りないところが気になりだし、
その場の自分の役割が面倒くさくなってきて、
ちょっとチヤホヤされて居心地が良いことが
逆につまらなくなってきたのだ。
特に今回こだわったのは、
先生ご自身が高い技術を持っている、という点である。
今の先生も、実に柔らかなタッチが魅力的だったが、
もう少しインスト志向な教室でやってみたくなったのだ。
先日新しい教室の体験レッスンに行ってきた。
教室は広く、先生は若い男の方で、
朴訥としていて、優しい方だが、
あまり愛想は良くなさそうだった。
その、ちょっと殺伐とした感じ、
和気あいあいとしていない感じが、
何だかとっても良かったのだ。
それで決めちゃったのである。
さあ、新しい世界がどう開けてゆくのか、
楽しみだなぁ。
ああ、でも今日は疲れた。
退会&入会の電話連絡に相当エネルギーを使ったし、
一昨日からの腹痛は一応回復したとは言え、
まだカラダはヨレヨレだし、
おまけに今夜から、気圧が急降下の予報なのだ……
今日はお休み、養生日〜♫
2017年9月26日火曜日
2017年9月25日月曜日
デザフェスのパネル代が値上げしていたのだ!
今日からweb受付開始となったレンタル備品を
さっとく注文したのだ。
前回が一年前なので、
春からなのか今回からなのかわからないが、
デザフェスのレンタル備品が高くなっていた。
■前回:2016年秋(No. 44)
ブース出展料 44,000円
W-SL/L型木工パネル左袖壁タイプ 19,500円
W-SR/L型木工パネル右袖壁タイプ 19,500円
T-233/会議用テーブル 3,550円
C-370/折りタタミ椅子 660円
合 計 87,210円
■今回:2017年秋(No. 46)
ブース出展料 44,000円
W-SLBK/L型木工パネル左袖壁タイプ 21,000円
W-SRBK/L型木工パネル右袖壁タイプ 21,000円
T-234/会議用テーブル 2,650円
C-370/折りタタミ椅子 660円
合 計 89,310円
さっとく注文したのだ。
前回が一年前なので、
春からなのか今回からなのかわからないが、
デザフェスのレンタル備品が高くなっていた。
■前回:2016年秋(No. 44)
ブース出展料 44,000円
W-SL/L型木工パネル左袖壁タイプ 19,500円
W-SR/L型木工パネル右袖壁タイプ 19,500円
T-233/会議用テーブル 3,550円
C-370/折りタタミ椅子 660円
合 計 87,210円
■今回:2017年秋(No. 46)
ブース出展料 44,000円
W-SLBK/L型木工パネル左袖壁タイプ 21,000円
W-SRBK/L型木工パネル右袖壁タイプ 21,000円
T-234/会議用テーブル 2,650円
C-370/折りタタミ椅子 660円
合 計 89,310円
どれもこれも値上がりしたわけではなく、
掲示用の壁となるL型木工パネルが高くなっているのだ。
それぞれ1,500円のUPである。
そこで細やかながら
会議用テーブルを一段こぶりなものにして
900円浮かせたので、
全体としては2,100円のUPとなった。
ちなみに、今回は初の試みとして、
今までの白壁から黒壁に変えてみた。
パネルの値段は同じである。
雰囲気がガラリと変わるはずだ。
楽しみ楽しみ!
しかし、two daysで9万円の売上が最低目標か……。
ハードル高いねぇ。
2017年9月24日日曜日
デザフェス・ブース決定!
そろそろブースも決まる頃とか言っていたら、
すでに昨日の午後に、
ブース番号の通知メールが届いていたのを
見落としていたのであった……情けない……。
場所は「東5」に当たる場所で、
会場的には「エリアD」の
ブースNo.D-280、D-279である。
中央の入場口を真っ直ぐ進んで、
そのまま奥のゴチャゴチャしたコーナーに
突進していただければ
奥の壁が近くに迫ってきたあたりで見つかるはずだ。
備品のweb申込みは9/25からか。
忘れないようにしないと。
ぼちぼち準備を始めるかな!
すでに昨日の午後に、
ブース番号の通知メールが届いていたのを
見落としていたのであった……情けない……。
場所は「東5」に当たる場所で、
会場的には「エリアD」の
ブースNo.D-280、D-279である。
中央の入場口を真っ直ぐ進んで、
そのまま奥のゴチャゴチャしたコーナーに
突進していただければ
奥の壁が近くに迫ってきたあたりで見つかるはずだ。
備品のweb申込みは9/25からか。
忘れないようにしないと。
ぼちぼち準備を始めるかな!
2017年9月23日土曜日
今回のデザフェスのブースタイトルは…
デザインフェスタNo.46は
11月11日(土)と12(日)のTwo Days。
2ヶ月はとっくに切っているのである。
そろそろブースの場所もわかるだろう。
しかし、まだ気持ちがノラない。
ブースレイアウトをガラッと変えようかとも思ったが、
これまでのやり方を踏襲することになるだろうな。
せめて10点ぐらいは新作を作りたい。
あ、12点作れれば、来年のカレンダーが作れるか……。
今回は基本、
一人で2日間ブースを仕切らなければならない。
ブースのセッティング、絵の説明、
画集やポストカードなどの販売をしつつ、
自分のご飯も食べ、トイレにも行き、
撤収作業もやらなきゃなのだ。
でも、ブースタイトルだけはふと浮かんだのだ。
〝Shades and Shadows〟、
「陰と影」である。
どこかに文字を掲げるわけではないが、
そのテーマに沿って考えてゆこうと思うのだ。
と言うと、黒っぽいブースに黒っぽい作品が並ぶ、
そんな感じになるのかな?
自分でもまだ良くわからないのだが、
テーマが浮かんだのは初めてだなぁ。
11月11日(土)と12(日)のTwo Days。
2ヶ月はとっくに切っているのである。
そろそろブースの場所もわかるだろう。
しかし、まだ気持ちがノラない。
ブースレイアウトをガラッと変えようかとも思ったが、
これまでのやり方を踏襲することになるだろうな。
せめて10点ぐらいは新作を作りたい。
あ、12点作れれば、来年のカレンダーが作れるか……。
今回は基本、
一人で2日間ブースを仕切らなければならない。
ブースのセッティング、絵の説明、
画集やポストカードなどの販売をしつつ、
自分のご飯も食べ、トイレにも行き、
撤収作業もやらなきゃなのだ。
でも、ブースタイトルだけはふと浮かんだのだ。
〝Shades and Shadows〟、
「陰と影」である。
どこかに文字を掲げるわけではないが、
そのテーマに沿って考えてゆこうと思うのだ。
と言うと、黒っぽいブースに黒っぽい作品が並ぶ、
そんな感じになるのかな?
自分でもまだ良くわからないのだが、
テーマが浮かんだのは初めてだなぁ。
2017年9月22日金曜日
旧友との語らいに、かつての〝別れ〟を思い出す
高校時代の同級生で、
その後も折々に合っていた旧友と、
4年ぶりに飲んだ。
すると
ついぞ、色気のある話など聞いたことのなかった彼から、
なんと、恋愛話が飛び出したのだ。
腰が抜けるほどびっくりである。
司法試験合格を目指して勉強していた受験仲間の女性で、
互いに長く苦しい受験生活を続けながら
7年もつき合っていたのだという。
ところが残念ながら2人とも夢叶わず、
3度ある受験機会を活かせず(これを3振と言うのだそうだ)、
さらに、女性からパタッと連絡が途絶え、
音信不通になり、
1年半後にやっと電話が通じたかと思ったら、
なんと、相手はすでに結婚していたというのだ。
思わずのけぞってしまったワタシ。
女性の気持ちとか振る舞いとかが理解できないと、
旧友は嘆いていたが、
話をいろいろ聞いていると、
旧友はもちろんのこと、どうも女性の方も、
今でも未練たっぷりなように思えるのだ。
まあ、細かな話はともかく、
いきなり連絡がまったく取れなくなり、
やっと話ができたと思ったら
訳もわからないまま別れることになった彼の、
ショックはどれほどであったろうかと思う。
そして、ふと自分の記憶もよみがえったのだ。
状況はまったく違うが、
それでも、な〜こと一度別れた時のことが。
カレンダーアプリ上に今でも残っている「雨の日」。
別れ話が切り出された日であり、
その当時、最後に会った日である。
ただ、その後もメールでのやり取りは続けていたのだ。
そして、2ヶ月近く経ったところに「Last Mail」とある。
メールだけ続けていても辛いだけだと思って、
これでメールも最後にしようと決断した日だ。
「じゃあね、またいつかどこかで会えるといいね」
そんなことを書いたようなきがする。
今思い返しても、何だか泣けてくるのである。
本当に泣けてくるのである。
でも、その数日後にワタシは、
全力でな〜こを引き戻した。
一緒にいてくださいと心からお願いした。
そしてな〜こは戻ってきてくれたのであった。
復活した日は「晴れの日」である。
振り返ってみればわずか2ヶ月の〝別れ〟だったけど、
喧嘩して会わなかったのとは違い、
本気で別れを覚悟した期間だったから、
逆にな〜この大切さが身にしみてわかったのであった。
あれから、もう5年が経つんだなぁ。
今もそばにいてくれて、ありがとう。
その後も折々に合っていた旧友と、
4年ぶりに飲んだ。
すると
ついぞ、色気のある話など聞いたことのなかった彼から、
なんと、恋愛話が飛び出したのだ。
腰が抜けるほどびっくりである。
司法試験合格を目指して勉強していた受験仲間の女性で、
互いに長く苦しい受験生活を続けながら
7年もつき合っていたのだという。
ところが残念ながら2人とも夢叶わず、
3度ある受験機会を活かせず(これを3振と言うのだそうだ)、
さらに、女性からパタッと連絡が途絶え、
音信不通になり、
1年半後にやっと電話が通じたかと思ったら、
なんと、相手はすでに結婚していたというのだ。
思わずのけぞってしまったワタシ。
女性の気持ちとか振る舞いとかが理解できないと、
旧友は嘆いていたが、
話をいろいろ聞いていると、
旧友はもちろんのこと、どうも女性の方も、
今でも未練たっぷりなように思えるのだ。
まあ、細かな話はともかく、
いきなり連絡がまったく取れなくなり、
やっと話ができたと思ったら
訳もわからないまま別れることになった彼の、
ショックはどれほどであったろうかと思う。
そして、ふと自分の記憶もよみがえったのだ。
状況はまったく違うが、
それでも、な〜こと一度別れた時のことが。
カレンダーアプリ上に今でも残っている「雨の日」。
別れ話が切り出された日であり、
その当時、最後に会った日である。
ただ、その後もメールでのやり取りは続けていたのだ。
そして、2ヶ月近く経ったところに「Last Mail」とある。
メールだけ続けていても辛いだけだと思って、
これでメールも最後にしようと決断した日だ。
「じゃあね、またいつかどこかで会えるといいね」
そんなことを書いたようなきがする。
今思い返しても、何だか泣けてくるのである。
本当に泣けてくるのである。
でも、その数日後にワタシは、
全力でな〜こを引き戻した。
一緒にいてくださいと心からお願いした。
そしてな〜こは戻ってきてくれたのであった。
復活した日は「晴れの日」である。
振り返ってみればわずか2ヶ月の〝別れ〟だったけど、
喧嘩して会わなかったのとは違い、
本気で別れを覚悟した期間だったから、
逆にな〜この大切さが身にしみてわかったのであった。
あれから、もう5年が経つんだなぁ。
今もそばにいてくれて、ありがとう。
2017年9月21日木曜日
まだまだストレスに弱いということかな…
以前に比べれば、お散歩も頻繁に行い、
その歩数も1万歩超えを連発しているくらいに、
体調はけっこう安定してきたのだ。
少しずつだけど、ビールも飲めるようになったし。
でも、ウクレレ・レッスンに行ってくると、
ガックリと疲れるのである。
確かに1時間半弾きっぱなし&歌いっぱなしだが、
それでも疲労感がハンパないのだ。
家に戻ると思わず横になってしまい、
夜も早寝してしまうほどなのだから。
これは体力とはまた別の問題みたいな気がするな。
抗ストレス力がまだまだ弱いということだろう。
以前の職場のように、
いるのが嫌な場所では全然ないのだが、
それでも、密閉空間での集団活動である。
それが意外にストレスになっている気がする。
加えて発表では、
ほかのメンバー4人がユニゾンでメロディーを弾き、
ワタシが1人で伴奏するパートがある。
実質テンポキーパーでもあるし。
そういう緊張感も、
発表が近づくにつれ、増してきたのかもしれない。
にしてもだ。
仕事をしていた頃に比べたら、弱っちくなったなぁ。
これではまだ〝定職〟にはつけないよなぁ。
〝定職〟とは、自分のペースでやってゆくのではなく、
人からノルマを課せられてこなす仕事という意味である。
でも、
仕事にいけなくなった頃に比べたら、
これでも格段の進歩である。
焦らず、ゆっくり、少しずつ、だな。
その歩数も1万歩超えを連発しているくらいに、
体調はけっこう安定してきたのだ。
少しずつだけど、ビールも飲めるようになったし。
でも、ウクレレ・レッスンに行ってくると、
ガックリと疲れるのである。
確かに1時間半弾きっぱなし&歌いっぱなしだが、
それでも疲労感がハンパないのだ。
家に戻ると思わず横になってしまい、
夜も早寝してしまうほどなのだから。
これは体力とはまた別の問題みたいな気がするな。
抗ストレス力がまだまだ弱いということだろう。
以前の職場のように、
いるのが嫌な場所では全然ないのだが、
それでも、密閉空間での集団活動である。
それが意外にストレスになっている気がする。
加えて発表では、
ほかのメンバー4人がユニゾンでメロディーを弾き、
ワタシが1人で伴奏するパートがある。
実質テンポキーパーでもあるし。
そういう緊張感も、
発表が近づくにつれ、増してきたのかもしれない。
にしてもだ。
仕事をしていた頃に比べたら、弱っちくなったなぁ。
これではまだ〝定職〟にはつけないよなぁ。
〝定職〟とは、自分のペースでやってゆくのではなく、
人からノルマを課せられてこなす仕事という意味である。
でも、
仕事にいけなくなった頃に比べたら、
これでも格段の進歩である。
焦らず、ゆっくり、少しずつ、だな。
2017年9月18日月曜日
こんなに音楽教室があちこちにあるのに……
ふらふらとお散歩がてら楽器屋巡りをした。
知っているところ、知らなかったところを含めて、
全部で6軒。
そのどれもが、音楽教室も開いているのだ。
そのうちウクレレを教えているいるところも
5軒あったのである。
歩きだけで13,211歩、
その上、電車にもかなり乗ってうろついたから、
狭い場所に隣接しているわけではないが、
それでも音楽教室のこの盛況ぶりはすごいと思う。
それだけ、楽器を習いたい人と教えられる人が
日本にはたくさんいるということだ。
でも、そのわりに日本て
生活に音楽があふれている感じが全然しない。
楽器を弾いたり、それに合わせて歌ったりするような、
生で音楽を楽しむ時間というのがないのだ。
みんな超個人的に音楽を楽しんでいるのかな。
プロ並みのテクニックがないと
恥ずかしくて人前では弾けないと、
自主規制しちゃっているのかな。
「耳をすませば」のおじいちゃんたちのように、
もっと気軽に、音楽を楽しむ時間を作れればよいのに。
そんなことを感じてしまったお散歩であった。
知っているところ、知らなかったところを含めて、
全部で6軒。
そのどれもが、音楽教室も開いているのだ。
そのうちウクレレを教えているいるところも
5軒あったのである。
歩きだけで13,211歩、
その上、電車にもかなり乗ってうろついたから、
狭い場所に隣接しているわけではないが、
それでも音楽教室のこの盛況ぶりはすごいと思う。
それだけ、楽器を習いたい人と教えられる人が
日本にはたくさんいるということだ。
でも、そのわりに日本て
生活に音楽があふれている感じが全然しない。
楽器を弾いたり、それに合わせて歌ったりするような、
生で音楽を楽しむ時間というのがないのだ。
みんな超個人的に音楽を楽しんでいるのかな。
プロ並みのテクニックがないと
恥ずかしくて人前では弾けないと、
自主規制しちゃっているのかな。
「耳をすませば」のおじいちゃんたちのように、
もっと気軽に、音楽を楽しむ時間を作れればよいのに。
そんなことを感じてしまったお散歩であった。
2017年9月17日日曜日
気圧の急激な変化にヨレヨレな病休記念日
昨夜からどうも体がだるく、
今朝に至っては9時半まで起きられなかった。
ウイークデイは7時に起きて洗濯を干すのに。
さらに一日疲労感が続き、
午後もベッドで眠ってしまったワタシ。
おかしい、この一週間歩き過ぎたのか?
それとも、風邪でもひいたのか?
ふと思い出して、「頭痛ーる」を見てみた。
Android版もiOS版もある
頭痛対策用気圧&天気予報アプリである。
そうしたら、今は気圧急降下な
「警戒」レベルの最悪な状況であった。
わたしの場合、
頭痛よりも、気分的な落ち込み、疲労感、倦怠感が
気圧の急激な変化に影響されやすいみたいで、
あ〜ダルい〜とか、あ〜落ち込む〜とか思うと、
けっこうこの警告時間帯だったりするのだ。
それがわかったからと言って、
何か手を打つわけではないのだが、
今の不調が気圧のせいだと思うだけで
ずいぶんと気が楽になるのである。
いつ終わるともしれない不調と戦ってきた
長い歴史があるので、
終わりが見える(気がする)だけで、
全然気持ちが違うのだ。
そんな今日9月17日は、
2007年にどうにも仕事が辛くなり、
苦しくなって病院へ駆け込み、
医師の診断書が出て「病休」が始まった記念日である。
今は、その後「休職」、「退職」と続き
どん底に落ちたワタシを
ずっと支え続けてくれたな〜こに
感謝する日である。
今朝に至っては9時半まで起きられなかった。
ウイークデイは7時に起きて洗濯を干すのに。
さらに一日疲労感が続き、
午後もベッドで眠ってしまったワタシ。
おかしい、この一週間歩き過ぎたのか?
それとも、風邪でもひいたのか?
ふと思い出して、「頭痛ーる」を見てみた。
Android版もiOS版もある
頭痛対策用気圧&天気予報アプリである。
そうしたら、今は気圧急降下な
「警戒」レベルの最悪な状況であった。
わたしの場合、
頭痛よりも、気分的な落ち込み、疲労感、倦怠感が
気圧の急激な変化に影響されやすいみたいで、
あ〜ダルい〜とか、あ〜落ち込む〜とか思うと、
けっこうこの警告時間帯だったりするのだ。
それがわかったからと言って、
何か手を打つわけではないのだが、
今の不調が気圧のせいだと思うだけで
ずいぶんと気が楽になるのである。
いつ終わるともしれない不調と戦ってきた
長い歴史があるので、
終わりが見える(気がする)だけで、
全然気持ちが違うのだ。
そんな今日9月17日は、
2007年にどうにも仕事が辛くなり、
苦しくなって病院へ駆け込み、
医師の診断書が出て「病休」が始まった記念日である。
今は、その後「休職」、「退職」と続き
どん底に落ちたワタシを
ずっと支え続けてくれたな〜こに
感謝する日である。
2017年9月16日土曜日
「映画クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃」
Amazonプライムビデオで見た。
傑作だった。
母親とのある出来事をきっかけに、
悪夢障害に苦しみ続ける女の子と
その子を救おうとして、逆に苦しめてしまう父親。
この設定だけで、かなり重い。
特にサキの食事風景が殺伐としていて恐ろしい……。
この設定だけで、かなり重い。
特にサキの食事風景が殺伐としていて恐ろしい……。
そして悪夢の描き方がエグい。
見た子どもにとってトラウマになるレベル。
いや、大人でも相当嫌だと思う。
そんなヒリヒリするような恐ろしい話と映像を、
下品なギャグが実にうまく救って、
物語を先へ先へと引っ張ってゆく。
おかげで実はかなり不気味で妖しい世界なのに、
ある意味安心して見ていられるのだ。
このバランス感覚が絶妙だ。
かなり執拗に恐ろしい場面が続くけれど、
それが、大人の鑑賞にも耐える
クレヨンしんちゃんの凄さであり、
この映画のリアルさなのだと思う。
「あいるはほんとに5歳なのか?」に大笑いし、
その夢の中に入っていこうとする
かすかべ防衛隊に涙したりしているうちに、
かすかべ防衛隊に涙したりしているうちに、
不意に深いところを突かれる作品。
悪夢が完全には払拭されないという結末も
悪夢が完全には払拭されないという結末も
クレヨンしんちゃんならではの深さだ。
家族愛や親子愛が鼻につく作品もあるが、
今回はそういう
漠然とした〝理想形〟の押し付け感が少ないのも良い。
そしてアニメーション的な魅力。
遠近を縦横無尽に動き回るキャラクターや
悪夢に出てくる化け物たち、
モノクロームを基調とした悪夢の異様な世界、
都市や園内が細部まで丁寧に描かれている気持ち良さ。
アニメーション的な快感や
映像表現としての多彩さ、
プロットの面白さと
下品なギャグとシリアスな場面のバランス具合、
描線の強烈なオリジナリティ、
すべてが素晴らしい作品だ!
2017年9月14日木曜日
新しいウクレレ教室を物色中なのだ
水曜ウクレレは「フラソングを歌う」ことが中心だが、
毎年発表会(ホイケ)に向けて、
みんなで曲を仕上げてゆく楽しさがある。
火曜ウクレレは発表の場がないのが残念だが、
ワタシ的にはグループレッスンの場が
毎回ミニ発表の場として役に立っているし、
珍しいことに、アドリブに力を入れてくれているのが、
ほかでは体験できない内容だと思っている。
それでも、講師の先生によって
教え方も、内容も、曲も、
先生自身の得意とするところも違うことを考えると、
そろそろ新しい世界に
思い切って踏み出してみたい気がしてきたのだ。
だから今度は、場所や金額ではなく、先生で選びたい。
条件は3つ。
1.ウクレレをギターやベースの余技でやっていない。
要するに基本はギターやベースを弾く人が、
その簡易版的にウクレレを教えているのは✕である。
ウクレレを一段下に見ていて、
ウクレレへの愛が全然足りないからだ。
そういう人は往々にして
いきなりLow-Gを勧めたり、ストラップをつけさせたり、
4弦を左手親指で押さえたり、音が荒っぽかったり、
ピックで弾き始めたり、フラリズムが下手だったり、
クラシックギターのように弾きまくって
自慢げだったりする。
2.ジャズやボサノバも扱ってくれる。
もちろんフラソングを歌うのも楽しい。
それにフラソングはウクレレの基本だから、
フラソングはきちんと大事にしていてほしい。
でも多彩なジャンルの音楽を味わいたいし、
特にインスト、中でもジャズやボサノバを弾いてみたい。
3.先生のプレイに惹かれる
理論だけではなく、実際のプレイに惹かれる先生が良い。
特にインストプレイでお手本、目標に思える先生。
今時なら、Youtubeにプレイ動画の一つも載せていてほしい。
ということで、
今月中に一か所、体験レッスンに行ってくるのだ。
まぁ、どうしても今のレッスンが嫌だというわけではないので、
変わらずに今のままと、いうこともありうるわけですが。
毎年発表会(ホイケ)に向けて、
みんなで曲を仕上げてゆく楽しさがある。
火曜ウクレレは発表の場がないのが残念だが、
ワタシ的にはグループレッスンの場が
毎回ミニ発表の場として役に立っているし、
珍しいことに、アドリブに力を入れてくれているのが、
ほかでは体験できない内容だと思っている。
それでも、講師の先生によって
教え方も、内容も、曲も、
先生自身の得意とするところも違うことを考えると、
そろそろ新しい世界に
思い切って踏み出してみたい気がしてきたのだ。
だから今度は、場所や金額ではなく、先生で選びたい。
条件は3つ。
1.ウクレレをギターやベースの余技でやっていない。
要するに基本はギターやベースを弾く人が、
その簡易版的にウクレレを教えているのは✕である。
ウクレレを一段下に見ていて、
ウクレレへの愛が全然足りないからだ。
そういう人は往々にして
いきなりLow-Gを勧めたり、ストラップをつけさせたり、
4弦を左手親指で押さえたり、音が荒っぽかったり、
ピックで弾き始めたり、フラリズムが下手だったり、
クラシックギターのように弾きまくって
自慢げだったりする。
2.ジャズやボサノバも扱ってくれる。
もちろんフラソングを歌うのも楽しい。
それにフラソングはウクレレの基本だから、
フラソングはきちんと大事にしていてほしい。
でも多彩なジャンルの音楽を味わいたいし、
特にインスト、中でもジャズやボサノバを弾いてみたい。
3.先生のプレイに惹かれる
理論だけではなく、実際のプレイに惹かれる先生が良い。
特にインストプレイでお手本、目標に思える先生。
今時なら、Youtubeにプレイ動画の一つも載せていてほしい。
ということで、
今月中に一か所、体験レッスンに行ってくるのだ。
まぁ、どうしても今のレッスンが嫌だというわけではないので、
変わらずに今のままと、いうこともありうるわけですが。
2017年9月11日月曜日
今日のお散歩、21,870歩なり
久しぶりの晴れで、
行楽日和&洗濯日和だった土日を、
都合により家に引きこもって
洗濯日和としか活かせなかった反動か、
今日は午前中から歩き回ってきた。
基本は楽器屋さん&本屋さん巡りなのだが、
それはチェックポイントみたいなもので、
メインは歩くことにある。
だからお店に入っている時間は非常に短い。
だいたい、いつも立ち寄っているお店ばかりだから、
あらためて見るほどの違いも、ほとんどないのである。
ただし、その中のあるショッピングモールは
今週金曜日に大規模リニューアルオープンなのだ。
今まで密閉型パーテーションだったところも、
ついたてやシートに変わり、
着々と準備している中の様子が、垣間見えるのである。
気分を盛り上げてくれるなぁ。
かと思うと、
スーパーの2階にあった本屋さんが
今日はもうなくなっていたりする。
ちょっとガッカリである。
そんなことをあれこれ楽しむのが
ワタシのお散歩である。
もちろんiPodで音楽を聴きながら。
最後の最後で、
一度行ってみたいと思っていたGUで
ついにお買い物もしたし。
万歩計の数字は2万歩を越えたが、
これはいわば土曜からの3日分の数字ですから。
そしたら、少ないのである、ショボン……。
行楽日和&洗濯日和だった土日を、
都合により家に引きこもって
洗濯日和としか活かせなかった反動か、
今日は午前中から歩き回ってきた。
基本は楽器屋さん&本屋さん巡りなのだが、
それはチェックポイントみたいなもので、
メインは歩くことにある。
だからお店に入っている時間は非常に短い。
だいたい、いつも立ち寄っているお店ばかりだから、
あらためて見るほどの違いも、ほとんどないのである。
ただし、その中のあるショッピングモールは
今週金曜日に大規模リニューアルオープンなのだ。
今まで密閉型パーテーションだったところも、
ついたてやシートに変わり、
着々と準備している中の様子が、垣間見えるのである。
気分を盛り上げてくれるなぁ。
かと思うと、
スーパーの2階にあった本屋さんが
今日はもうなくなっていたりする。
ちょっとガッカリである。
そんなことをあれこれ楽しむのが
ワタシのお散歩である。
もちろんiPodで音楽を聴きながら。
最後の最後で、
一度行ってみたいと思っていたGUで
ついにお買い物もしたし。
万歩計の数字は2万歩を越えたが、
これはいわば土曜からの3日分の数字ですから。
そしたら、少ないのである、ショボン……。
2017年9月10日日曜日
腕時計の電池交換をしたのだ
革バンドの腕時計2本の電池交換をした。
買いだめした電池のせいか、交換時期が早い気がする。
まぁ、交換作業は嫌いじゃないので良いんだけど。
片方の本体は別の腕時計の物と交換しているので、
裏蓋の外し方や電池の種類が違うし、
当然工具も違ってくる。
ということで、
同じタイプの革バンド腕時計が3つ揃った。
今度は電池が長く持ってくれるかな。
買いだめした電池のせいか、交換時期が早い気がする。
まぁ、交換作業は嫌いじゃないので良いんだけど。
片方の本体は別の腕時計の物と交換しているので、
裏蓋の外し方や電池の種類が違うし、
当然工具も違ってくる。
ということで、
同じタイプの革バンド腕時計が3つ揃った。
今度は電池が長く持ってくれるかな。
2017年9月9日土曜日
疲労コンパイなれど満足な夏であった
夏好きなワタシは、
昨日の久しぶりの晴天に浮かれて、
真夏ばりに、サンダル&麻シャツで歩き回った。
夏が好きと言っても、
水泳やサーフィンみたいなサマースポーツはやらないし、
海水浴や川遊びみや登山やキャンプみたいな行楽も、
それほど惹かれるわけではない。
ただ、真夏の日差しを浴びて、
だらだら汗を流しながら、
半袖にサンダルの軽装で歩き回るのが好きなのだ。
そして自動販売機でキンキンに冷えた飲み物を飲む。
あぁ、最高である。
そんな日が、今年はあまりなかったなぁ。
記録的な雨続きで、
あの炎天下での九州旅行がなかったら、
とても寂しい夏だっただろう。
逆にあの九州旅行二泊三日で、
一夏分に近いワタシ的な夏の楽しさを
存分に味わったとも言えるけど。
ただ、それでも夏の疲れはあるらしい。
今週はどうもダルダルな日が続き、
今日は、また良い天気だったのに、
留守番係だったこともあったとは言え、
午後の間ずっと、家で眠っていたのだった。
でも、頭痛や吐き気に苦しまずに普通に眠れる。
様子を見ながらなら、たまにビールも飲める。
元気になったなぁ。
年中、体調は低空飛行と言いながらも、
今年は、やっと、やっと
復調を実感する夏であったなぁ。
昨日の久しぶりの晴天に浮かれて、
真夏ばりに、サンダル&麻シャツで歩き回った。
夏が好きと言っても、
水泳やサーフィンみたいなサマースポーツはやらないし、
海水浴や川遊びみや登山やキャンプみたいな行楽も、
それほど惹かれるわけではない。
ただ、真夏の日差しを浴びて、
だらだら汗を流しながら、
半袖にサンダルの軽装で歩き回るのが好きなのだ。
そして自動販売機でキンキンに冷えた飲み物を飲む。
あぁ、最高である。
そんな日が、今年はあまりなかったなぁ。
記録的な雨続きで、
あの炎天下での九州旅行がなかったら、
とても寂しい夏だっただろう。
逆にあの九州旅行二泊三日で、
一夏分に近いワタシ的な夏の楽しさを
存分に味わったとも言えるけど。
ただ、それでも夏の疲れはあるらしい。
今週はどうもダルダルな日が続き、
今日は、また良い天気だったのに、
留守番係だったこともあったとは言え、
午後の間ずっと、家で眠っていたのだった。
でも、頭痛や吐き気に苦しまずに普通に眠れる。
様子を見ながらなら、たまにビールも飲める。
元気になったなぁ。
年中、体調は低空飛行と言いながらも、
今年は、やっと、やっと
復調を実感する夏であったなぁ。
2017年9月8日金曜日
風呂場でゴキちゃんと大格闘!
これは本当に不思議なのだが、
取り逃したゴキブリは、必ず舞い戻ってくるのだ。
後からわざわざ、ワタシの目の前に現れるのである。
だからワタシも、
「取り逃がしても、ヤツはきっとまたやって来る」
と思うようになった。
そして今回もその通りであった。
一昨日の夜、脱衣所でゴキちゃんに遭遇したのだ。
数年ぶりか?というくらいに久しぶりで、
食べ物とは縁のない場所だったので、
超びっくりであった。
あわてて殺虫剤をむちゃくちゃ浴びせかけたのだが、
棚のすき間に逃げ込んだゴキちゃん本体に、
むちゃくちゃ掛かったかどうかは怪しかった。
でも、きっとしばらくしたところで
ヨレヨレした姿をワザワザ見せに出てくるだろうと
ワタシは思っていたのだ。
でも翌朝になっても姿は現さなかった。
ところが昨晩、入浴中に、
いきなりゴキちゃんが浴室に現れた。
鑑の横の棚を、上から下に落ちてきたのである。
もうびっくり仰天である。
手元には殺虫剤もなければ、
ぶったたく新聞紙もない。
取りに出て、ヤツを見失うのも嫌だし、
そのすきに浴槽にでも入られたら最悪だ。
ワタシは慌てて排水口の蓋を開け、
髪取りネットなどの障害物をどけた。
どこかで冷静な自分が
「髪の毛を流さないようにしながら
ゴキブリは流すのかよ」
と言っていたが、
もうそれしか方法が浮かばなかった。
ヤツを排水口から葬り去るのである。
今思えば、
シャンプーを掛けるという手もあったろうけど、
(少なくとも台所洗剤が効くなのは知っていた)
その時は夢中で気がつかなかったなぁ。
そして勢い良くシャワーを浴びせかけた。
しばらく浴室の床を追い回した末、
最後にゴキちゃんは水流に飲まれ、
排水溝へと消えていったのだった。
その後も、お湯を大量に流したのは言うまでもない。
前日に脱衣所に現れたゴキちゃんに間違いないだろう。
元気いっぱいだったところを見ると、
殺虫剤は効かなかったのか、掛からなかったのだろう。
そして、やっぱりまたワタシのところに
ワザワザ姿を見せにやってきたのだ。
退治されたいのか?
ワタシにはゴキちゃんの気持ちがわからない。
二日に渡るゴキちゃんとの格闘が終わった。
取り逃したゴキブリは、必ず舞い戻ってくるのだ。
後からわざわざ、ワタシの目の前に現れるのである。
だからワタシも、
「取り逃がしても、ヤツはきっとまたやって来る」
と思うようになった。
そして今回もその通りであった。
一昨日の夜、脱衣所でゴキちゃんに遭遇したのだ。
数年ぶりか?というくらいに久しぶりで、
食べ物とは縁のない場所だったので、
超びっくりであった。
あわてて殺虫剤をむちゃくちゃ浴びせかけたのだが、
棚のすき間に逃げ込んだゴキちゃん本体に、
むちゃくちゃ掛かったかどうかは怪しかった。
でも、きっとしばらくしたところで
ヨレヨレした姿をワザワザ見せに出てくるだろうと
ワタシは思っていたのだ。
でも翌朝になっても姿は現さなかった。
ところが昨晩、入浴中に、
いきなりゴキちゃんが浴室に現れた。
鑑の横の棚を、上から下に落ちてきたのである。
もうびっくり仰天である。
手元には殺虫剤もなければ、
ぶったたく新聞紙もない。
取りに出て、ヤツを見失うのも嫌だし、
そのすきに浴槽にでも入られたら最悪だ。
ワタシは慌てて排水口の蓋を開け、
髪取りネットなどの障害物をどけた。
どこかで冷静な自分が
「髪の毛を流さないようにしながら
ゴキブリは流すのかよ」
と言っていたが、
もうそれしか方法が浮かばなかった。
ヤツを排水口から葬り去るのである。
今思えば、
シャンプーを掛けるという手もあったろうけど、
(少なくとも台所洗剤が効くなのは知っていた)
その時は夢中で気がつかなかったなぁ。
そして勢い良くシャワーを浴びせかけた。
しばらく浴室の床を追い回した末、
最後にゴキちゃんは水流に飲まれ、
排水溝へと消えていったのだった。
その後も、お湯を大量に流したのは言うまでもない。
前日に脱衣所に現れたゴキちゃんに間違いないだろう。
元気いっぱいだったところを見ると、
殺虫剤は効かなかったのか、掛からなかったのだろう。
そして、やっぱりまたワタシのところに
ワザワザ姿を見せにやってきたのだ。
退治されたいのか?
ワタシにはゴキちゃんの気持ちがわからない。
二日に渡るゴキちゃんとの格闘が終わった。
2017年9月6日水曜日
Low-Gでコード弾きするのだ!
今年のホイケ(ウクレレ発表会)で我チームは、
つじあやのの「風になる」を演るのだが、
歌一番→ウクレレソロ→歌二番という流れの
〝ウクレレソロ〟の部分で、
5人のうちの4人がメロディー・ソロを弾き、
ワタシ1人が、コード弾きでバッキングするのである。
当初は普通にHigh-Gで弾いていたのだが、
やっぱり1人のバッキングでは音が薄い気がして、
それではと、Low-Gで弾いてみることにしたのだ。
ソロではLow-Gはポピュラーだけど、
コード弾きのバッキングとなると
あまり聞いたことが無いような気がする。
だから逆に、やってみたかったというのもある。
これが講師の先生やメンバーの間で、
思いのほか好評だったのだ。
ウクレレソロの部分だけでなく、
歌のところでも違和感がないという。
Aquila Red Seriesの、
「Low-Gなのに巻き弦ではなくナイルガット弦」という
大きな特徴のおかげであろう。
ただし、弾く方としては、慣れるのが難しい。
普段は細い4弦である。
押さえるのもフレットの一番遠くにある弦だ。
だから、いつもの感覚で押さえると
太い4弦(Low-G弦)がビビってしまうのである。
しっかり押さえられていないのである。
ソロや、ポロン♫程度なら良いのだが、
ずっとジャカジャカコード弾きするとなると、
Low-G弦をしっかり押さえ続けるのは
なかなかシンドいのである。
でも、それが今回の「ワタシの課題」ということかな。
その上で、ソロが弾きやすいように
きちんとしたリズムを美しく刻めるようになりたい。
あ、あとスリムボディっていうのも、ちょっと困るかな。
ボディを抱えていても、どこか安定しない。
いろいろ頑張らないといけないなぁ。
つじあやのの「風になる」を演るのだが、
歌一番→ウクレレソロ→歌二番という流れの
〝ウクレレソロ〟の部分で、
5人のうちの4人がメロディー・ソロを弾き、
ワタシ1人が、コード弾きでバッキングするのである。
当初は普通にHigh-Gで弾いていたのだが、
やっぱり1人のバッキングでは音が薄い気がして、
それではと、Low-Gで弾いてみることにしたのだ。
ソロではLow-Gはポピュラーだけど、
コード弾きのバッキングとなると
あまり聞いたことが無いような気がする。
だから逆に、やってみたかったというのもある。
これが講師の先生やメンバーの間で、
思いのほか好評だったのだ。
ウクレレソロの部分だけでなく、
歌のところでも違和感がないという。
Aquila Red Seriesの、
「Low-Gなのに巻き弦ではなくナイルガット弦」という
大きな特徴のおかげであろう。
ただし、弾く方としては、慣れるのが難しい。
普段は細い4弦である。
押さえるのもフレットの一番遠くにある弦だ。
だから、いつもの感覚で押さえると
太い4弦(Low-G弦)がビビってしまうのである。
しっかり押さえられていないのである。
ソロや、ポロン♫程度なら良いのだが、
ずっとジャカジャカコード弾きするとなると、
Low-G弦をしっかり押さえ続けるのは
なかなかシンドいのである。
でも、それが今回の「ワタシの課題」ということかな。
その上で、ソロが弾きやすいように
きちんとしたリズムを美しく刻めるようになりたい。
あ、あとスリムボディっていうのも、ちょっと困るかな。
ボディを抱えていても、どこか安定しない。
いろいろ頑張らないといけないなぁ。
LINEスタンプ「マジックパーパ」販売開始!
申請からちょうど一週間、
「マジックパーパ」のLINEスタンプが
無事販売開始となった!
初LINEスタンプだ!
めでたい!
さっそく自分で購入してみた。
使ってみると、まさにワタシの分身という感じ。
逆に、もし人から送られてきたら
不思議な感じがしそうである。
基本は昔作り上げた「マジックパーパ」というキャラクターを
ちゃんと〝保存〟してあげることである。
とにかくこれで、この一番の目的が果たせたと思うと
とても満足で、感慨深いのであった。
「マジックパーパ」のLINEスタンプが
無事販売開始となった!
初LINEスタンプだ!
めでたい!
さっそく自分で購入してみた。
使ってみると、まさにワタシの分身という感じ。
逆に、もし人から送られてきたら
不思議な感じがしそうである。
基本は昔作り上げた「マジックパーパ」というキャラクターを
ちゃんと〝保存〟してあげることである。
とにかくこれで、この一番の目的が果たせたと思うと
とても満足で、感慨深いのであった。
2017年9月4日月曜日
9月なれどウクレレTシャツ完成!
水曜ウクレレメンバーの
ステージ衣装となるオリジナルTシャツなのだが、
同じものを講師の先生にもプレゼントすることになり、
ワタシがアイロン片手にがんばったのである。
今回は〝完成バージョン〟。
左肩にワンポイント・ウクレレが入っているのだ。
実は……これは〝大失敗作〟の後の〝大逆転作〟なのだ。
一度アイロンで転写したあと、
仕上げ紙でダメ押ししたのだが、
その仕上げ紙を表裏逆にしてしまい、
Tシャツに転写した絵が、
半分仕上げしにくっついちゃったのである。
そこでTシャツに貼りついたままの残骸を、
黙々と爪で剥がし続け、
ようやくスタートラインに戻れたのである。
そこから、新たにもう一度用紙を印刷し、
今度こそ!とばかりに、
アイロンでTシャツに転写して
ようやく完成したのが、
このプレゼントTシャツである。
失敗の跡はわからない…と思う。
良かった、ここまで挽回できて。
先生が喜んでくれると良いなぁ。
しかし、体調はかなり改善してきたが、
毎日が綱渡りだなぁ……。
ステージ衣装となるオリジナルTシャツなのだが、
同じものを講師の先生にもプレゼントすることになり、
ワタシがアイロン片手にがんばったのである。
今回は〝完成バージョン〟。
左肩にワンポイント・ウクレレが入っているのだ。
実は……これは〝大失敗作〟の後の〝大逆転作〟なのだ。
一度アイロンで転写したあと、
仕上げ紙でダメ押ししたのだが、
その仕上げ紙を表裏逆にしてしまい、
Tシャツに転写した絵が、
半分仕上げしにくっついちゃったのである。
そこでTシャツに貼りついたままの残骸を、
黙々と爪で剥がし続け、
ようやくスタートラインに戻れたのである。
そこから、新たにもう一度用紙を印刷し、
今度こそ!とばかりに、
アイロンでTシャツに転写して
ようやく完成したのが、
このプレゼントTシャツである。
失敗の跡はわからない…と思う。
良かった、ここまで挽回できて。
先生が喜んでくれると良いなぁ。
しかし、体調はかなり改善してきたが、
毎日が綱渡りだなぁ……。
2017年9月3日日曜日
2017年9月2日土曜日
「鹿児島〜指宿」旅行記念フォトブック完成!
いつもながら、しまうまプリントは仕事が速い!
8/28(月)にネット注文して8/31(木)には届いたのだ。
もちろん写真のピックアップとレイアウトは
8/30〜31にこちらでやったわけだけど。
A5スクエア、96ページ、698円で、
消費税、送料を加えて、一冊800円ぐらいである。
とにかく安い。
ハンディなサイズも良い。
な〜こがスマホにしてからは、
2人の写真を載せることになったので、
とても素敵な旅行記念なのだ。
画質については欲を言えばきりがないが、
文句ないレベルである。
写真の美しさを味わうというよりも、
思い出のスイッチみたいなものだから、
十分なのである。
フォトブックコレクションが増えてゆくのも、うれしい。
8/28(月)にネット注文して8/31(木)には届いたのだ。
もちろん写真のピックアップとレイアウトは
8/30〜31にこちらでやったわけだけど。
A5スクエア、96ページ、698円で、
消費税、送料を加えて、一冊800円ぐらいである。
とにかく安い。
ハンディなサイズも良い。
な〜こがスマホにしてからは、
2人の写真を載せることになったので、
とても素敵な旅行記念なのだ。
画質については欲を言えばきりがないが、
文句ないレベルである。
写真の美しさを味わうというよりも、
思い出のスイッチみたいなものだから、
十分なのである。
フォトブックコレクションが増えてゆくのも、うれしい。
低空飛行が続くなぁ……
鹿児島〜指宿旅行が
この夏を凝縮したような三日間で、
炎天下具合いも、食事も、移動も、入浴も
超濃密な内容だったこともあったのだろう。
帰ってきてから、今一つ体調が安定しないのである。
幸いにも、二日酔いシンドロームの症状は出ていない。
これは何よりもありがたいことだ。
頭痛や吐き気で延々と苦しむのは本当に辛いからなぁ。
ではどんな感じなのかと言うと、
まず、昼寝の時間が長い。
気づけば3時間とか眠っている。
そして全身がだるい。
水曜のウクレレ教室に行くのも、かなり大変だった。
そして、わりとお腹がすく。
つまり、過労状態で、
カラダが休息と栄養(エネルギー)を欲していると、
そんな感じなのである。
今日もダルダルで、その上、シクシクとお腹が痛みだした。
旅行中の暴飲暴食なのか、帰ってきてからの暴飲暴食なのか、
とにかくお腹が安定しない状態が続いているのだが、
腹痛というのは今日が初めてである。
今週はphotobookを作り、
LINEスタンプを作り、
片道2時間以上かけて実家に2度行って、
ウクレレ教室もあって、
なかなか思うように休めなかったから、
明日はゆっくり休むとしようか。
週明けぐらいには、
LINEスタンプの審査結果が出るかもしれないなぁ。
楽しみだ。
この夏を凝縮したような三日間で、
炎天下具合いも、食事も、移動も、入浴も
超濃密な内容だったこともあったのだろう。
帰ってきてから、今一つ体調が安定しないのである。
幸いにも、二日酔いシンドロームの症状は出ていない。
これは何よりもありがたいことだ。
頭痛や吐き気で延々と苦しむのは本当に辛いからなぁ。
ではどんな感じなのかと言うと、
まず、昼寝の時間が長い。
気づけば3時間とか眠っている。
そして全身がだるい。
水曜のウクレレ教室に行くのも、かなり大変だった。
そして、わりとお腹がすく。
つまり、過労状態で、
カラダが休息と栄養(エネルギー)を欲していると、
そんな感じなのである。
今日もダルダルで、その上、シクシクとお腹が痛みだした。
旅行中の暴飲暴食なのか、帰ってきてからの暴飲暴食なのか、
とにかくお腹が安定しない状態が続いているのだが、
腹痛というのは今日が初めてである。
今週はphotobookを作り、
LINEスタンプを作り、
片道2時間以上かけて実家に2度行って、
ウクレレ教室もあって、
なかなか思うように休めなかったから、
明日はゆっくり休むとしようか。
週明けぐらいには、
LINEスタンプの審査結果が出るかもしれないなぁ。
楽しみだ。
登録:
投稿 (Atom)