2011年3月14日月曜日

街の様子を見てきたのだ

YAHAMA音楽教室から連絡が来ないので
電話を入れてみたら
「ただいま電話が繋がりにくい状態になっております…」
と放送が流れてきた

幕張の「手作り時計教室」へも
水曜日の教室や納品の件で電話したのだが
同じようにつながらなかった
  
携帯電話だけでなく固定電話でもダメである
メールの方が繋がるようだが
電話が使えないっていうのは驚きだった
(追記:これはケーブルテレビがauと提携した電話サービスを利用していたためだと思われる。通常のNTT回線の電話はかけることができた。)

このあたりは計画停電の時間帯が
13:50〜17:30なこともあって
昼過ぎから閉店となる店が大分多い
閉店前のスーパーの前には人の列ができており
入店制限をしていた

ドラッグストアでは普段山積みになっている
ティッシュやトイレットペーパーが
きれいになくなっていた
電気店では電池・懐中電動が売切れだった

被災者や被災地の映像をずっと見てきて
最初の強烈な地震も体験していて
その後も断続的に余震が続いていることで
関東南部のこのあたりでも
人々の不安感は高まっているんだろう
それが防災用品と生活必需品の確保という行動に
結びついているように思う

まだありがたいのは皆冷静なことだ
1970年代のオイルショックの時のような
ヒステリックな様子は見えない

でもこれで「計画停電」により
実際に食べ物や日常品の供給が滞るようなことが起こると
人々の不安感はさらに高まることになる

でも実際まだ停電になった場所はないと言うが
停電を体験すると危機感も高まるかもしれない
昔は停電てあったものだけど
今は停電を経験したことのない人も多いだろうし

さて「計画停電」予定の1:50まであとわずかである
今日は停電となるのだろうか

あぁ…花粉症のことをすっかり忘れていた
良い天気で風のある今日は花粉日和
帰宅したら目鼻にダメージが…

そう言えば体調は悪くない
前回のウクレレバンド後には腹痛が始まったけど
今回は練習直後にちょっと頭痛になりかかっただけで
不調に陥らずに済みそうである
 
不調が始まりそうになったら
早目の服薬と休養(睡眠)っていうのがカギだな