「Kindle版 Close Encounters vol.1」を記念し
基本データが完成していたKindleブック
「素晴らしきオズの国」の前祝いを兼ね
先週末に伊豆は下田に行って来たのだ
お宿は送迎バスで20分ほど山奥へ入ったところにある
「観音温泉」という陸の孤島のような温泉であった
ここの湯はちょっと粘り気があってとても良かったなぁ
ピックアップしてご案内してみたい
●「まるげん」
JRから伊豆急に乗り換えとなる「伊東」で下車して
昼食のために「まるげん」というお店に入った
「きんめの煮付け定食」が大迫力であった
ワタシは“藤原紀香が座った席”に座ったのだ
「チャージ料 1万円 ウソ」と書いた貼紙があった
●「下田ロープウェイ」
「伊豆急下田」到着とともに
当然のごとく目の前のロープウェイに乗った
お天気も上々で視界もまずまず
下田港の穏やかな様子が目に飛び込んできた
山の上は「寝姿山自然公園」と言われていて
きちんと整備されていたのだけど
すでに終りかけの水仙と
今まさに見頃な菜の花と
咲きかけの河津桜のサワリが
いっぺんに見られたのが良かったなぁ
行きにすでに見つけていたのだが
帰りのロープウェイからバッチリ写したのが
個人で建てたという「下田城」
下田で一番見学意欲を刺激された場所であった
でも今は立ち入り禁止なのだとか…残念〜
●「ペリーロード」
下田市街散策は「ペリーロード」散策のみ
でもレトロな情緒を感じさせる家並みがグッドであった
行き帰りで歩いた街並も派手さや賑やかさはないんだけど
かつてのワタシの地元を思わせるような
静かな活気が感じられたのであった
●南伊豆
南伊豆で「みなみの桜と菜の花まつり」をやっていたので
バスに乗って現地まで行き
青野川沿いの土手散策をのんびり散策してきた
スタート地点だった菜の花畑は満開で
もう息を飲む美しさであった
土手沿いの河津桜はまだ七部咲きぐらいだったけど
それでも中々見応えがあった
のんびりと土手を歩くっていうのも良かったなぁ
●まがり雛
帰りの乗り換えで再び降りた「伊東」で
「伊東MAGARI雛&KAGUYA雛」というイベントがあり
お寺さんの境内に上る階段110段に雛を飾るというので
その佛現寺に足を伸ばしてみた
これがまた凄かったのだ…
奇麗は奇麗なんだけど
異界がここに姿を現したみたいな
ちょっとしたおどろおどろしさも感じられた
そのおひな様の群れを眺めつつ階段を上り境内に入ると
本堂の手前に河津桜が一本見事に咲いていた
無料のお茶をいただき桜の木の下のベンチに座っていると
まるでその一角だけ極楽のようであった
おひな様は街中いたるところに飾られていたが
やっぱり伊東と言えば「東海館」
そしてこの「東海館」の大広間にも
豪華絢爛なおひな様競演が行われていたのだった
今回の旅のテーマは「温泉」と「花」
河津桜にはまだちょっと早かったけど
おひな様の「華」に出会えた良い旅になった
旅行中体調は必ずしも良いとは言えなかったけど
命の洗濯が出来た気がするなぁ