2017年12月31日日曜日

2017年は充実した年であった

あと数時間で2017年も終わる。
  
そうか、もう今年も終わるのか。
ということで、ちょっと1年を振り返ってみた。

電子ブックは
  
「クリスマス・キャロル」
「りんごの丘のベッツィー」
「フランダースの犬」
「白い象の伝説」
  
そして

「続・鬱っぷち!」
  
の計5冊を出した。
  
昨年夏のKindle Unlimited開始で、
かなりの打撃を受けて、
今春には一冊の値段を
値上げせざるを得なかったりして、
一時は、これは商売ではなく
ボランティアなのだと観念していたが、
そのKindle Unlimitedで「鬱っぷち!」が売れて、
トータルではかなり持ち直してきた感じがするなぁ。
  
ウクレレは、4年通った通うウクレレをやめて
別のスクールに移ったことが
一番大きな事件だったか……と思っていたら、
そのあとに何と、人前でウクレレソロを披露するという
大きなイベントが立て続けにあって、
そちらの方が大きな事件になってしまった。

10月28日の「ホイケ」も印象深かったが、
12月に入ってからの
クリスマスパーティー、ラストレッスン、ボランティアと
3つ続けてソロを弾くことになったのは、
自分的にはまさに〝衝撃的〟な出来事と言って良い。
ソロを披露したのは以下の曲。

「スターダスト」
「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」
「イパネマの娘」
「海の見える街(魔女の宅急便)」
  
今年もな〜こと、いろいろなところへ行った。
  
 1月 江ノ島
 3月 修善寺
 4月 千鳥ヶ淵、石神井公園、
 5月 昭和記念公園、生田緑地バラ園
 8月 熱海花火、鹿児島&指宿
10月 昭和記念公園
11月 デザインフェスタ、昇仙峡
12月 五反田イルミ、ミッドタウンイルミ、
   青の洞窟イルミ
  
まだまだ体調の安定しない、
グズグズした生活は変わりないが、
それでもこうして振り返れば
充実した1年だったと思う。

とにかく、どんな時でも支えてくれるな〜こに
心から感謝だなぁ。
ありがとうね!
  
  

2017年12月30日土曜日

年末恒例・ウクレレ弦の張替え

ソプラノはほとんど弾いていないので、
コンサートの弦の現状を、
このブログをさかのぼって確認してみた。

  [機種]      [交換時期]  [弦の種類]

  
 カマカ      2016/12/25 Aquila Red Series
 カラ(ブラック) 2016/05/18 Orcas Pink
 カラ(スリム)  2015/10/28 Aquila Red Series
 アイバニーズ   2015/10/28 Aquila Black Nylgut
  
アイバニーズは2年以上張りっぱなしだけど
ほとんど使っていないから、まあ、よいだろう。

カラ(スリム)も2年以上経つが、

今年のホイケ以降、
〝一人バッキング〟で良く使うようになって、
最近活躍し始めたばかりだから
まだイケそうだ。
  
カラ(ブラック)も、交換して1年半になるが、
それほど酷使していないから

まだイケそうである。
  
そしてメインのカマカであるが、
1年ほど前に交換したにもかかわらず、
さすがにソロ演奏の練習などで引き倒しているだけあって、
弦の劣化が著しいのが見て分かる。



指が当たるあたりで弦が毛羽立っているのが

はっきりと見て取れるのである。
  
ついでに、指が当たるフレット部分が
凸凹とへこんでいるのも分かる。
ウクレレを〝打楽器〟としてちゃんと弾いている
証だな、これは。
  
ということで、
まずはKamakaの弦を張り替えることにする。
良く頑張ったなぁ、カマカちゃんとレッド弦ちゃん。
  
  

2017年12月29日金曜日

渋谷イルミ「青の洞窟」へ行ってきた!

渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木に至る
全長800mの壮大なイルミネーションに、
昨夜な〜こと行ってきたのだ。


「青の洞窟」という名前の通り、
イルミネーションカラーはブルー一色。
でもかなり鮮やかで深い色のブルーだ。


公園通りの並木ですら、すでにこの鮮やかさである。
実に丁寧で緻密な作業をしたことがわかる仕上がりだ。

でもそれはあくまで序章に過ぎなかった……。
  
代々木公園に入ってからの圧倒的な青さは、
まさに別世界であった。
夜の暗さが際立つ広々とした公園には、

とても幻想的な空間が広がっていたのであった。

  
道に敷かれた鏡のようなシートにイルミネーションが反射し、
まさに「青の洞窟」に迷い込んだような異界感である。
さらにこのイルミネーション全体が点滅もするのだ。
そこまでやるかという感じ。
  
ワタシの体調不良で延び延びになっていたのだが、
最後の最後で、どうにか見に行けて良かったのである。
ミッドタウンとも、大崎とも違った
新しいイルミネーションを堪能できたぞ。
  
そして200円ガチャガチャでゲットした
「ねこぺん日記」フィギュア2つ。
これまた癒される〜。



2017年12月28日木曜日

思いつきでタオルのたたみ方を変えてみた

洗濯係のワタシであるのだが、
2日前くらいから、
何の気なしにタオルのたたみ方を変えてみた。
  
別に何かきっかけがあったわけではないし、
新しいたたみ方の方が便利というわけでもない。
ただ、こうやってたたんでも良いよなぁと
漠然と思っただけである。
  
そしてふと思った。
これが探偵小説であったなら、
こう書かれるのではないか。
  
「ほら、タオルのたたみ方が違っていますね。
 これはこの日に人間が入れ替わった証拠です。」
  
とか

「ほら、きっとこの日、彼の内面に、

 何か決定的な変化があったのです。」
  
とかなんとか。
  
んなもんあるかい!である。
  
お散歩好きで、裏道好きなワタシだから、
どこかで倒れていたりしたら、
きっと探偵にこう言われる。

「いったいどこへ行こうとしていたのでしょうか?
 それがわかれば事件の謎が解けるでしょう。」

謎は解けないのである。
だって、自分だって今どこにいるか分からずに、
その迷っていることを楽しんでいたりするのだから。
  
ほかの人は知らないが、
少なくともワタシは、
気分屋で、ちょっと天邪鬼である。
右と言われると左に行きたくなる。
変えろと言われると変えたくなくなるが、
続けろと言われると変えたくなる。
表通りがあれば裏通りを歩きたくなる。

そして、ふと思い立って、何かを始めたりするのだ。

新しいことは元旦から始めるとは限らないのである。
  
でも、大なり小なりそんなもんじゃないの、
人間ていうのは。
  
  

2017年12月27日水曜日

超久しぶりの発熱!

熱が出そうな気がするだけで、
ここ数年発熱はしなかったワタシだが、
今回は違った。
37,4度。
超久しぶりの明らかな発熱である。
やはり12月は体調が悪化する月であったか……。
  
そして咳もひどい。
夜は咳で何度も目が覚め、
朝になっても寝た気がしない日が
2日続いた。
そういう意味でも今日はボロボロである。
  
でも昼間ずっとベッドで臥せっているうちに、
横になっていると咳が出なくなってきた。
そして夕方になったら、
少し動けるようになってきたのだ。
縦になっても、それほど咳も出なくなった。
鼻水も止まったし。
  
そこで完成間近の年賀状を仕上げ、
ポストまで出しに行き、
ついでにドリンク剤を買い込んできた。
ジュースみたいなものだと分かっちゃいるが、
あると気が楽なのである。

依然として風邪薬は飲み続けているから、
楽観はできないにしても、
これで夜も眠れれば、
明日は復活できるかな。
  
  

2017年12月26日火曜日

本格的に喉風邪ダウン……

喉が痛いだけ〜と軽く見ていたら、
昨日から咳が出てきて、鼻声になってきた。
本格的に、久しぶりの風邪だわ、これは。
  
まぁ取り敢えずイベントもすべて無事終了したし、
年内の〝業務〟は年賀状作りくらいだし、
その年賀状も、あとは印刷するだけだから、
ダラダラ休みながら風邪が治るのを待てば良いのだ。
  
「子ども食堂」ボランティアが無事終わってからの風邪引きで
良かったなぁ。
  
  
  

2017年12月24日日曜日

喉風邪でダウン〜

悪夢には意味があったのであった。
起きてから喉の具合が変だと思っていたら、
喉がどんどん痛くなって、顔も火照ってきた。
これは久しぶりの喉風邪である。
  
冷えピタ貼って風邪薬飲んで、昼間から寝た。
あれ、これって、最近の毎日の様子と同じだ?

あ、ずっと風邪気味だったってことか……。
たぶんウクレレボランティアが終わるまで、
必死に症状が出るのを抑えていたんだな。
  
良く頑張りました、自分に〝花マル・二重マル〟である。
  
  

悪夢に反撃したのだ

わずか数十円の書類申請が、まだされていない言われる。
面倒だからもういいやと思った分だ。
細かなことを突いてくるなぁ、嫌だなぁという気がする。
  
そんな書類など簡単に書ける、とばかりに
同僚が2人ぐらい何かアドバイスをしてくれるが、
ワタシにはさっぱり分からず、さらに嫌な気分になる。
  
真夜中と言うより明け方に近くになって、
同僚何人かと、旅行中の女性2人組と歩いている。
ふと気づくと、自分一人になっていて、
車を通すために作られた
広い切り通しの道を上りながら、
家へ帰ろうとする。

山の向こう側へ少し下った頃、
背後で何かが動く気配を感じる。

「来た!」

なぜかワタシはそう思う。
ワタシは恐ろしくなって、近くに広がる草むらに飛び込み、
身を隠すようにしながら、草の間を這い進む。
しばらく行ったところで、じっとうずくまって、
相手の動きを察知しようと耳を澄ませていると、
いきなり右腕を、トントンと叩かれる。

「しまった、見つかった!」
  
ワタシは震え上がる。
すると、数え切れないほどの手が、
ワタシの全身をトントンと叩き始める。
奈落に突き落とされたような恐怖。
  
そこで目が覚めた。
右腕が実際にピクピクと痙攣していた。
  
久しぶりの悪夢。
  
でも、悔しくなったワタシは、夢の続きを見ようと思った。
実際には夢を見たわけではなかったけれど、
少しもうろうとした頭で、ワタシは反撃した。
  
3メートルくらい上空にフッとテレポーテーションし、
宙に浮きながら、
ワタシがいたあたり一体に、
思い切り大きな気功波を落とす。
一体が一気に1メートルくらい陥没する。
これで敵は全滅したはずだ……。
  
少し満足して、
ワタシはもう一度眠りについたのだった。
  
やっぱり心身ともに、相当疲れたんだなぁ。

2017年12月23日土曜日

「子ども食堂」ボラから「さんぽ」と「赤鼻のトナカイ」

  「赤鼻のトナカイ」は
子どもたちもノリノリで良かった良かった!


「さんぽ」でカズーも担当のワタシは、

余裕がなくてタイヘン(汗)
  
でも、一応それなりに演奏できているので、
そのドタバタした感じが、
変に気取っているよりも
見ていて微笑ましいかも……(これも自画自賛?)。

  
  

2017年12月22日金曜日

「子ども食堂」ウクレレ・ボラ無事終了!

地域の「子ども食堂」でのウクレレ・ボランティアが、
今日無事終わった。
  
予定通り、約30分で全8曲。
わたしもソロを3曲弾いた。
あぁ疲れた……。

でも、朝頭痛気味だったので、

極力パソコンは触らず、
ウクレレ練習も直前練習だけにして、
眼鏡をはずし、冷えピタを貼り、
風邪薬を飲み、十分睡眠(昼寝)を取ったら、
本番前には頭痛も消え、
変に緊張することもなく、
かなり自然体で臨むことができたのは良かった。
  

予定より少し早く、7時少し前に演奏開始。

食事に集まっていたのは6〜7家族で、
お子さんが何人かいたり
旦那さんも参加していたりしたから、
総勢20名くらいはいたと思う。

それにカフェ側のスタッフが5人くらいだから、

かなりの大賑わいで、
子どもたちも元気いっぱい。
ワイワイと楽しいひと時であった。
  
子どもたちの集中力を考えると
トータル30分は良い長さだったと思う。
少しは一緒に歌ってくれたしね。
  
ソロもそれなりに聞いてくれたのだが、
騒々しくてもかまわない、
BGMみたいに流れているだけで良いから、
と自分で言っておきながら、
いざ本番になったらワタシ自身が力んで、
必要以上に大きな音で弾こうとして
音がビリついてしまったのは反省点だな。
  
嬉しかったのは、
参加していたお母さんの一人が
近くの老人介護施設で働いていて、
ぜひボランティアで来て欲しいと言ってくれたこと。
  
小さな子どもたち相手から、
今度はお年寄り相手である。
曲も大幅に変えなければならないだろうけど、
それもまた楽しいのである。
  
とりあえず、今年はこれでイベント納めだ。
残りの一週間は、年賀状でも書きながら
ゆっくりと過ごすことにしよう。
  
  

今年のクリスマス・ケーキ

今年のクリスマス・ケーキは
昨日近くの美味しいお店で買ってきた。
  
全然クリスマスっぽくないけれど、
良いのである。
絶品ケーキだからね。

クリスマスにはちょっと早いけれど、
家に帰って、コーヒーを淹れて、
ニコニコしながら楽しくいただいたのであった。
あぁ、しあわせ。

  
  

Mac本体のイコライザ「eqMac2」

iTunesで音楽を再生しようとすると
「イコライザ」機能を使って音質を変えることができる。
でもMac本体の音は、イコライズすることはできない。

でもイコライズしたい!
それができれば、
BGMで流しているYoutubeの音楽や、
Amazonプライムの映画や、
DVDソフトの音なども
例えば重低音を効かせたりできる。
  
ということで探した結果、eqMac2という
フリーのイコライザ・ソフトを見つけたのだ。



インストールの際に、確認ダイアログが出たら
「システム環境設定」の「セキュリティーとプライバシー」で
「すべてのアプリケーションの実行許可」をすれば
無事インストールが行われる。

インストールが済むと、
メニューバーから音質をコントロールできる。


 
デフォルト状態では
プリセットとして「flat」と「custom」しか選べないが、
左下あたりにある「Show Default Presets」をチェックすれば
iTunes並のサウンドプリセットが表示されるようになる。
  
取り敢えず、少し低音をきかせ気味にしてみた。
なかなか良い感じである。

2017年12月21日木曜日

カズーにはネックストラップがピッタリ!

明日のボランティアでカズーを吹くのだが、
単体だと、外したカズーの置き場に困るのだ。
一曲の中で何回か吹くので、
どこかへ放ってしまうわけにも、
下に落としてしまうわけにもいかないし。
  
ということでゲットしてきました、ネックストラップ。
100円ショップで売っているものから選んだきた。


この先の輪っかが、カズー上部の円形部分にぴったり!
ギリギリ輪っかに通るくらいなので、
入れると簡単には抜けないのだ。

これで首から下げて使える。
使う時には、さっとくわえて、
使い終わったら、さっと吐き出せば良い。
  
よし、明日はこれで行くぞ!

2017年12月19日火曜日

「Fly me to the Moon」ウクレレ・ソロ


〝汚い部屋から汚い格好でウクレレこんにちは!〟シリーズ!?

今回はジャズのスタンダード・ナンバーから
「Fly me to the Moon」。
ミスだらけですが、ノリでご容赦を!

実家でウクレレ演奏を披露

やっぱり人前で演奏するというのは大事である。
そのために一所懸命練習せざるを得ないから、
否が応でも曲の完成度は上がる。
  
ちょうど、デザフェスがあるから新作が描ける、
みたいな感じに似ているかな。

その人前での演奏が、
今までは〝チーム〟だったのが、
今週末のボランティアでは〝個人〟が含まれる。
ということは、
否が応でもソロ曲の完成度も
それなりに上がるのだ。
  
今までは、実家でウクレレを披露することはなかったが、
昨日は、人前での演奏の予行の一つと思って、
母サマの前で数曲弾いたのだ。
そういう風に覚悟を決めること自体、
人前で弾くことがあったからできたことである。
  
そして、母サマから、お褒めの言葉といただいたのだった。
良かった。一安心だ。
  
86歳になり、腰は曲がり、歯はなくなり、
耳も大分遠くなって入るが、
かつては丸の内の銀行に通っていたOLであり、
ミュージカルや映画や音楽の話を
いろいろ聞かせてくれた〝ハイカラ〟な人だったから、
今でも母サマがどんな感想を述べるか、
ちょっと気になっていたのだ。
  
まだまだ練習するぞ。
残るは数日のみ、となったけれど。

2017年12月16日土曜日

メールのリンク先URLが開かない…が解決!

少し前から、メールに埋め込まれているリンクをクリックしても、
ブラウザでリンク先が開かなくなっていたのだ。
メールソフトはThunderbird、
ブラウザーはGoogle Chromeである。
新規にGoogle Chromeのウインドウが開くだけなので、
全然リンクの意味をなしていなかった。
  
それが今日解決した。
問題はGoogle Chrome側にあり、
最新版にアップデートしたらリンク先が開けるようになった。

アップデートの方法は簡単(でも分かりにくい)で、
Google Chromeの「Chrome」メニューから
「Google Chromeについて」を選ぶだけ。
  
すると自動的にヴァージョン・チェックが始まり、
最新版ではないと、アップデートが始まるのだ。


メールのリンクをクリックしてみたところ、
無事、以前のように該当URL先が開いた。
よしよし。


ああ、聞き間違い……

ワタシはな〜こから
「もんちゃん」とか「もんなん」とか呼ばれているのだ。
そして昨日のこと。
  
「もんなんの腹出てきたね!」

いきなりうれしそうに、な〜こが言った。

ええ〜っ!そんな!
知っていますけれど、なぜ今、突然?

と思ったら、菜の花のおひたしが出てきた。

ワタシはな〜こに聞いた。

「今、何て言ったの?」


「『もう菜の花出てきたね!』って言ったんだよ」


ああ、ワタシの聞き間違えであった!

連日真冬の寒さだとTVで言っている12月。

それでも春の菜の花が
店頭に並び始めたと言ったのである。
  
ああ、すまない、な〜こ、
いきなりそんなひどいことを
な〜こが言うはずないじゃないか、ねぇ?
  
すると、
  
「もし言ったとしても、
 そんなストレートには言わないよ。
 『Tシャツがピーンってなってるよ』かな」

だって。

  
確かにその方が笑える……。
  
  

デザインフェスタvol.47出展決定!


昨日、「デザインフェスタvol.47」の抽選結果が発表され、
めでたく通算11回目の当選となった!
パチパチパチパチ!

さっそく入金も済ませたので、
出展確定である。

一応次回から、春一本に絞る予定なので、
来年はこの一回だけだ。
がんばるぞ!
  
  

体調の低空飛行は続く……

昨日は腸のあたりがシクシクと痛んだ。
今日はそれが落ち着いたかと思ったら、
今度は胃が重苦しく、
みぞおちを殴られたような痛みの
軽いやつが続いているのだ。
もうボロボロである。
  
そのせいか、夜もちゃんと寝たのに、
昼間も3時間眠ってしまった。
って言うことは、つまり病人ということか、わたし……。

明日は病人だと自覚して、
むやみに起きたり動き回ったりせずに、
一日寝ていようと思う。

2017年12月15日金曜日

ミッドタウンのイルミネーション

東京ミッドタウンで行われている毎年恒例のイベント
ミッドタウン・クリスマス」も
今年で10年目だそうである。
  
ガレリアに入っていつもの「サンタツリー」を眺め、
粥茶館 糖朝(カユサカン トウチョウ)」で
早めの夕食を済ませる。



そしてゆっくりイルミネーションを楽しむ。

メインは芝生広場の「スターライトガーデン」だ。
ここに来るのも3回目。
連続で来たこともあって、
毎年少しずつゴージャス感が増しているのが分かる。
  

昼間、来週のウクレレボランティアの練習を
カラオケボックスで2時間ほど行い、
会場となるカフェに下見に行って
カレーを食べたのだが、
いろいろストレスが重なったのか、
お腹がしくしくと痛くて、体調的にはかなり悪かった。
  
それでもな〜こと一緒だと笑っていられるのだ。
長時間歩き回ることは無理だったが、
ウキウキワクワクしながら
今年もミッドタウンのイルミネーションを楽しめた。
  
さぁ、今日は養生しよう。
来週に備えても、
体調を整えるのが一番大事だからね。
  
   

2017年12月14日木曜日

ウクレレ・ボランティア計画!

地域の「子ども食堂」で
ウクレレ演奏をするという
ボランティアが来週に企画されているのだ。
  
今日はそのための曲練習をカラオケで行ったあと、
会場の下見に行く。

カタチから入るワタシは、
早々に仮のフライヤーを作ってみた。
  

まだまだそんなレベルではないのに、
ワタシにソロを弾けと言われ、
拙いながらも3曲披露する予定である。
  
まぁ、基本的に出入り自由な夕食の場だから、
カチッとまとまったものより、
BGM的に楽しげな音が鳴っているのが良い気がする。
それなら、ワタシがポロポロと弾いていても、
雰囲気作りのお手伝いにはなるかもしれない。
そう思うことにした。
  
さて、初のエレウク・デビューとなるか。
準備だけはしておいて、
部屋の広さや人の混み具合を見ながら、
最後は当日に決めることになるかな。
  
  

2017年12月13日水曜日

バリトン・ウクレレに触った!

ソプラノ、コンサート、テナーあたりまでは、
お店においてあるが、
その上の大きさのバリトン・サイズとなると
めったにお目にかかれないのである。
  
実際、これくらいになると、ミニギターに近く、
〝ウクレレ〟である必要がない気がするし。
  
とは言え、4弦で楽器を奏でててきたワタシにとっては、
サイズが大きくても4弦の〝ウクレレ〟だと
グッと親近感が湧くのである。
実際、手にとってもすぐ曲が弾けるしね。
  
そんな、ギターっぽいバリトン・ウクレレを、
昨日の新火曜レッスンで、触ることができた。
先生が、購入したばかりのウクレレを、
嬉しそうに持ってきてくれたのだ。
オーダーメイドだと言う。
値段は敢えて聞かなかった。
  
普段のコンサート・サイズから持ち替えると、
テナーもかなり音がギターっぽかったが、
バリトンはさらに低音が響いてギターっぽい。
フレットの間隔も一気に広くなって、
簡単に押さえられていたコードが
難しくなっていたりするし、
セーハすると音がビビったりするのだ。
  
「ああ、バリトン・ウクレレは、いらないな……」
  
手にとって、音の良さなどに魅了されつつも、
そんなことが確認できたのも良かった。
  
やっぱりウクレレの良さは、
使い勝手の良いボディの小ささと、
打楽器的な軽やかさと、
高音主体の音の繊細さにある。
  
テナーは一台くらいあっても良いけど、
自分に合っているのは、
やっぱりコンサート・サイズだなぁ。
  
  

2017年12月11日月曜日

「さんぽ」(「となりのトトロ」)ウクレレ譜

  
来週、とあるレンタルスペースでのカフェ・イベントで
水曜ウクレレのメンバーとウクレレを弾くことになった。
その時の曲として上がった「さんぽ」を
コード譜にしてみた。キーはC。
  
お客さんは子連れのママさんが多いらしい。
楽しく弾けて、みんなで歌えると良いなぁ。
  
ちなみに性懲りもなくそこでも
ウクレレ・ソロを数曲披露する予定である。
ああ、今から緊張……。
  
  

2017年12月10日日曜日

ウクレレ・パーティでソロ2曲!

カラオケルームの大部屋で、
総勢30人近くのメンバーが集っての、
ウクレレ弾き納めパーティであった。
  
でも結構キツキツで、
発表場所を確保するのも大変な感じだったので、
音響機器は使用せず、すべて生音のみ。
そのこじんまり感は良かったんだけど、
ちょっとソロ演奏には音量的に辛いものがあったな。
  
とは言うものの、基本はウクレレ・パーティである。
楽しく弾いて歌えれば良いのだ。
  
ワタシはチームで2曲、
「風になる」&「いつも何度でも」
ソロで結局2曲、
「イパネマの娘」&「スターダスト」
披露したのである。
  
もう最初から最後まで緊張しっぱなしで、
最後の「スターダスト」のソロが終わったら、
会がお開きとなって、
ほとんど何も食べられずに終わったのであった……。

でも、人前でソロ演奏をするという

貴重な体験・経験ができて、良かったなぁ。
  
収穫は、途中でつまづいても曲を止めずに、
ごまかしながら最後まで弾き通せたことであろうか。
とっても大事なことである。




  
  


2017年12月8日金曜日

〝コソ練〟で初カラオケ

ウイークデー昼間の
フリータイム(12:00〜18:00)を使えば、
ドリンクバー付きで
なんと一人1,150円なのであった。
  
スタジオなら2時間で4,000円である。
2時間で4人で利用して、やっと対抗できる。
確かにスタジオの場合は集中はするが、
この金額的な差は大きいし、
ドラムスやエレキ楽器を使わないのなら、
それほどスタジオにこだわる必要はない。
   
スタジオと違って譜面台はない。
まわりの部屋の音も、それなりにうるさい。
ただし、楽器練習だとスタッフに言えば、
部屋のカラオケ機器は電源を切ってくれるので、
練習する上で、思ったほど違和感がない。
集中すれば、なかなか良い空間なのだ。

さらにカラオケ用だからなのか、
音の響きも良いので、
気持ちよく弾けるのである。
コーヒーやスープなども飲めるし、
食べ物をオーダーすることもできる。

楽器練習にカラオケルームが使われているというのが、
やっと理解できたのである。
  
一人でコソッと練習するだけでなく、
4〜5人ぐらいのグループで練習するのも良いな。
見直したぜ、カラオケ!
   
で、またまたソロ発表曲を、
「イパネマの娘」と「スターダスト」のどちらにしようか、
超迷い中なのだ、明日発表なのに……。
  
  

2017年12月6日水曜日

ウクレレ発表会では「イパネマの娘」を弾くぞ!

今日は今週末土曜のウクレレ発表会前の、
最後のレッスンがあった。
そして、ワタシのソロ発表も正式に決まったのだ。
うわっ、すでに緊張!
  
ただし、この土曜のウクレレ発表会は、
ミニ・ホイケみたいなものかと思っていたら、
どうやらカラオケの大きな部屋を使った
ミニパーティみたいな感じらしく、
特にマイクで音を拾うこともないようである。
  
お酒も出るみたいだから、
ラフな感じで演奏できれば良いんだね。
発表の時間帯によっては、
誰も聞いていないかもしれないし。
大分気楽である。
  
ただし、個人的には
どこで、どうやろうと、しっかりやる。
どんな会であろうと、聞いてもらう場である限りは、
いつだって全力投球・真剣勝負である。
なぁなぁのグダグダでお茶を濁すのは嫌だ。
  
「スターダスト」と「イパネマの娘」が最終候補だったが、
まぁノリの良いボサノバで「イパネマの娘」かな。
ただしそのノリが出せないとアウトだけどね。
  
それから、マイクを使わないということは
生音で聞かせるわけなので、
大きめな音で弾かねばならない。
これもちょっと練習しておかなければ。
  
明日は一日練習日にするかな。