2015年9月26日土曜日

「サウンドオフセットスペーサー」で赤弦復活!

やっぱり赤弦が良いのである。
黒弦も同じAquilaだから
メリハリのはっきりしたクリアーな音なのだが、
サステインの長さや音の鋭さ、弦のマットな感触など、
どうしてもAquila Red Seriesの方が
しっくりくるのであった。

たぶんウクレレ的にはちょっと邪道なのかもしれないが、

クリアーだけれどもちょっとビンビン響くような音や、
コード弾きの時の和音のバランスの良さなどが、
大好きなフラメンコギターに
どことなく似ているというのが
大きな理由なんじゃないかと思う。

でもさすがに1弦と4弦のビビリはキツ過ぎる。

困ったなぁと思っていたら、
救世主現るであった。

それが

サウンドオフセットスペーサーS.O.S.
という商品である。
わたしが買ったのは
コンサートウクレレ/ナイルガット弦用SOS-UC2だ。

これは本来、

ペグだけでは調整しきれなかったピッチの狂いを
1フレット部分のネックと弦の間、ナットの隣りにはさむだけで、
大幅に改善するという代物なのである。
実物は溝が入った細い板のようなものだ。


 これはギター(6弦)

この凸凹でそれぞれの弦を支えることになるので
弦ごとに長さが微妙に調整されるのである。

でもワタシの場合はこれが
ローフレット側の弦高を上げるとともに、
直接ナットの溝で弦を押さえないように
いわゆる0フレットを打ったような感じになったのだ。


ピッチの補正は正直なところ副次的である。
このS.O.S.が0フレットとして弦を支えてくれることで
予想通りビビリがほぼなくなったのが素晴らしいのだ。
すごいぞ、S.O.S.!
はさむだけだけだから本体も傷めないしね。

これで赤弦Kamakaが見事復活したのであった。

やっぱりこのバリバリした音が良いなぁ。
もちろんサステインが長いから
単音弾きも美しいのである。 

今回の黒弦化→赤弦化騒動で、
別の弦を張るという面白さに気づいてしまったが、
それは別のウクレレで試すことにしよう。